授業コード 04100631 単位数 1
科目名 日本語Ⅵ クラス 31
履修期 後期授業 カリキュラム *下表参考
担当者 伊藤 賀与子 配当年次 *下表参考

授業の題目 読解と文章表現(2)  Reading and Writing(2)
学修の概要 教養のある日本人向けに書かれた専門的な「生」の文章を正確に理解し、そこから学んだ表現を違うコンテクストで使えるように論理的な文章で表現することを学びます。

この授業では、さまざまな題材の文章を読み、もう知っていることをに疑問を投げかけたり、問題意識をもって調べたり、考えたりすることを重視します。さらに、学習者同士で情報や意見を交換し合うことで、自分の理解や考えを整理し、新しい知識や考え方を取り入れる技量を広げます。

これらの活動を通して、読む力、考えをまとめる・表現する力、レポートを書く力、議論する力の向上を目指します。

※授業は受講生の日本語能力に応じて展開します。そのため、受講生の日本語レベル、人数、ニーズに合わせて以下のスケジュールを変更する場合があります。
学修の到達目標 (1) 専門的な文章の読解に必要な文法・構造に関する知識や技術を身につけること。
(2)文章の内容を簡単に要約し、それを他者に伝えられるようになること。
(3) 専門的な文章を読み、それに対する自身の考察を表現できるようになること。
(4) 日本語で議論するための技術を身につけること。
(5) 他者との対話を通して見識を広げること
授業計画 第1回 オリエンテーション
第2回 論理的な文章の書き方についての基本を理解できるようになる
第3回 専門的な文章の読解の基本を理解できるようになる
第4回 文末・文中のスタイル、指示表現・接続表現を整えられるようになる。
第5回 主張の表現、文末のバリエーションを使い分けられるようになる。
第6回 視点を意識した表現を理解し、使えるようになる。
第7回 引用の表現を理解できるようになる。
第8回 客観的な根拠としての引用を理解し、使えるようになる。
第9回 図表の表現を理解できるようになる。
第10回 図表を読み取り、わかりやすい表現で説明できるようになる。
第11回 データの表現を理解できるようになる。
第12回 データの表現を理解し、わかりやすい表現で説明できるようになる。
第13回 課題を設定し、必要な情報を収集できるようになる。
第14回 設定した課題にしたがって、自分で「問い」を立て、「答え(主張や提案)」を導き出す文章を書くことができるようになる。
第15回 発表、質疑応答、フィードバック
授業外学習の課題 文章読解、文章作成、発表準備(各所要時間:1時間/回)
履修上の注意事項 ◆・単位認定要件として、一定の出席回数を定めます。
※【単位認定要件】単位認定されるためには、 11回以上の出席が必要となります。 5回以上の欠席で「単位不可」となります。

◆参加しないと授業に貢献できないため、正当な理由のない遅刻・欠席は減点対象としします。
◆課題の提出期限を守らない場合は減点対象とします。

◆公認欠席制度の配慮内容は以下の通りです。
・公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件には影響しないよう配慮します。
・公認欠席時の資料は後日配付します。
・発表の日に公認欠席となる場合、代替措置で対応します。

①必ず予習をしてきてください。

②授業ではグループ活動を行います。同じグループになった人の学習を妨げるような行為、及び欠席は減点対象とし、特に厳しく対応します。
成績評価の方法・基準 課題50%、発表・教室活動での取り組み50%を目安に総合的に評価します。
課題の未提出、遅刻・欠席は減点対象とします。
テキスト レベル・ニーズなどを見て、決定します。
参考文献 資料は適宜配布します。
主な関連科目 日本語Ⅴ-31
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
課題などのフィードバックは授業内で行います。

質問、相談は授業終了後、またはE-mailで受け付けます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部商学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
人文学部人間関係学科心理学専攻(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部教育学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部教育学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
人文学部英語英文学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部英語英文学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部英語英文学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部英語英文学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
人文学部社会学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
法学部国際政治学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2017 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(グローバル科目) 2018~2020 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(初修外国語)) 2016~2016 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
人間環境学部人間環境学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部心理学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(グローバル科目) WIAF10106 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部健康栄養学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(グローバル科目) WIAF10106 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(グローバル科目) WIAF10106 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(グローバル科目) WIAF10106 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(国際理解科目) 00100 2024~2025 1・2・3・4 - -