授業コード | 03301502 | 単位数 | 1 |
科目名 | 健康スポーツ実習(サッカー) | クラス | 02 |
履修期 | 前期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
担当者 | 甲田 大二 | 配当年次 | *下表参考 |
授業の題目 | サッカーのルールや最低限のスキルを理解し、ゲームを楽しむ。 |
学修の概要 | 競技スポーツとしてのサッカーは、非常にボディコンタクトの激しいスポーツですが、ルールを工夫することによって、競技レベルや性別に違いがあっても楽しめるスポーツであることを体験し、自らの心身の健康づくりに役立てられる能力の育成を目指します。また、足で扱うためにミスが多くなるサッカーというスポーツを通して、様々な課題に他のメンバーと協力しながら解決しようとすることで、コミュニケーションスキルを高めるだけでなく、チームスポーツの魅力を体感し、豊かな人格を形成することを目的とします。 |
学修の到達目標 | サッカーのルールやスキルを理解し、楽しむことができる。 チームのメンバーや競技ルールの変化に対応して、チームとしてゲームができるようになる。 |
授業計画 | 第1回 | 以下の計画に基づいて授業を行いますが、受講者数や競技レベル、天候などによって変更する場合があります。 試しのゲーム |
第2回 | コミュニケーションゲーム | |
第3回 | 基本スキル:止める蹴る(様々な止め方と蹴り方) | |
第4回 | 基本スキル:ドリブル(突破・キープ・運ぶ) | |
第5回 | 基本スキル:守備(体の使い方、優先順位) | |
第6回 | 攻撃のグループ戦術(サポート) | |
第7回 | 攻撃のグループ戦術(3人目の関わり) | |
第8回 | 攻撃のグループ戦術(クロス、フィニッシュ) | |
第9回 | 守備のグループ戦術(チャレンジ&カバー) | |
第10回 | 守備のグループ戦術(チャレンジ&カバー&バランス) | |
第11回 | ルールを変えて工夫しよう①(コートの大きさ) | |
第12回 | ルールを変えて工夫しよう②(人数) | |
第13回 | ルールを変えて工夫しよう③(タッチ数) | |
第14回 | ルールを変えて工夫しよう④(ゴールの数) | |
第15回 | まとめのゲーム |
授業外学習の課題 | 目安1時間程度、国内外のサッカーの試合やハイライトをTVやインターネットで観戦し、学習内容と同様の場面を見つけてください。 |
履修上の注意事項 | 1回目の授業から、実際に実習の授業を実施します。サッカーのスパイクを持っている人は、それを利用しても構いません。運動のできる適切な服装(スポーツウェア、シューズ等)で参加すること。 雨天時でも屋外で行う予定であるため、その場合は着替えを準備すること。 公認欠席は、欠席としてカウントせず、成績評価の減点対象から除外します。 |
成績評価の方法・基準 | 授業における課題遂行状況(60%) チームでの役割に対する遂行状況(40%) |
テキスト | 使用しない。 |
参考文献 | 特になし |
主な関連科目 | 健康科学論 健康科学演習 |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
授業の前後に受け付けます。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
商学部商学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
商学部商学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
商学部商学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
商学部商学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
商学部経営学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
商学部経営学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
商学部経営学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
商学部経営学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
経済科学部現代経済学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
経済科学部現代経済学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
経済科学部現代経済学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
経済科学部現代経済学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
経済科学部経済情報学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
経済科学部経済情報学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
経済科学部経済情報学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
経済科学部経済情報学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人文学部人間関係学科心理学専攻(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部人間関係学科社会学専攻(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部人間関係学科社会学専攻(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部人間関係学科社会学専攻(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人文学部人間関係学科教育学専攻(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部教育学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部教育学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部教育学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人文学部教育学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人文学部英語英文学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部英語英文学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部英語英文学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人文学部英語英文学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人文学部社会学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
法学部法律学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
法学部法律学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
法学部法律学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
法学部法律学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
法学部国際政治学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人間環境学部人間環境学科(保健体育科目) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人間環境学部人間環境学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
人間環境学部人間環境学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
人間環境学部人間環境学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
健康科学部心理学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
健康科学部心理学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
健康科学部心理学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
健康科学部健康栄養学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
健康科学部健康栄養学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
健康科学部健康栄養学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
国際コミュニティ学部国際政治学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2018~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
国際コミュニティ学部国際政治学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
国際コミュニティ学部国際政治学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
国際コミュニティ学部地域行政学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2018~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
国際コミュニティ学部地域行政学科(保健体育科目) | WGEP11105 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
国際コミュニティ学部地域行政学科(スポーツ・健康科目) | 00100 | 2024~2025 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | ○ |