授業コード 93214053 クラス 53
科目名 研究指導(政治・行政研究) 単位数 2
担当者 矢野 秀徳 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 研究指導Ⅱ(修士論文の作成)
授業の概要 修士論文の完成に向けた指導を行う。
学習の到達目標 修士論文を完成させる。
授業計画 第1回 テーマ設定と方法論①基礎
テーマと方法論を決定する
第2回 テーマ設定と方法論②発展
テーマと方法論を批判的に検討する
第3回 目次と参考文献リスト①基礎
目次と参考文献リストの重要性を説明できるようになる
第4回 目次と参考文献リスト②発展
目次と参考文献リストを作成する
第5回 目次と参考文献リスト③応用
目次と参考文献リストを批判的に検討する
第6回 アブストラクト作成①基礎
アブストラクトの重要性を説明できる
第7回 アブストラクト作成②発展
アブストラクトを作成する
第8回 アブストラクト作成③応用
アブストラクトを批判的に検討する
第9回 初稿作成①前半部
前半部の初稿を作成する
第10回 初稿作成②後半部
後半部の初稿を作成する
第11回 初稿作成③中間報告
初稿を用いてプレゼンを行う
第12回 完成稿作成①前半部
前半部の完成稿を作成する
第13回 完成稿作成②後半部
後半部の完成稿を作成する
第14回 完成稿作成③中間報告
完成稿を用いてプレゼンを行う
第15回 完成稿作成④最終確認
論文の残された課題を理解し説明できる
授業外学習の課題 修士論文の作成に向けた作業を進める。1日あたり6時間程度の学習が必要。
履修上の注意事項 対面授業を実施する。授業日が公認欠席に該当する場合には、調整のうえ別日を設定する。
成績評価の方法・基準 修士論文(100%)によって評価する。
テキスト
参考文献 小川仁志『レポート・論文の教科書』ちくまプリマー新書、2018年
主な関連科目 比較政治研究Ⅱ(マクロ政治論)、比較政治研究演習Ⅱ(事例研究)
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業中・後に対応する。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
法学研究科M国際政治学専攻 2017~2021 1・2 - - - - -
法学研究科M国際政治学専攻 2022~2024 1・2 -