授業コード 90506201 クラス 01
科目名 研究指導(行政法研究) 単位数 2
担当者 門脇 美恵 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 修士論文のテーマに関する研究および修士論文の作成
授業の概要 修士論文作成のための指導を行う。
学習の到達目標 修士論文を作成する。
授業計画 第1回 修士論文のテーマを選定する。
第2回 テーマに関連する主要論文および判例等を収集する。
第3回 収集した文献の内容を発表する。
第4回 【オンデマンド】研究テーマに関する論点を整理する。
第5回 論点をめぐる学説の異同を明らかにする。
第6回 諸学説・判例の検討を行う。
第7回 自説を確立する。
第8回 論文の基本構造を設計する。
第9回 学説・判例のまとめを記述する。
第10回 学説・判例の批判的検討を行う。
第11回 自説を記述する。
第12回 「はじめに」および「結論」を記述する。
第13回 全体を読み直す。
第14回 【オンデマンド】論文の最終チェックを行う。
第15回 論文内容を報告する。
授業外学習の課題 予習として指示された資料、収集した資料を読みこむこと、復習として前回の授業内容を振り返り理解を深めておくこと(各回3時間程度)。
履修上の注意事項 ・ブレンド型授業である(具体的なツールは受講者と相談して決める)。
・担当者の報告に基づく質疑を中心に運営する。
・公認欠席に対して必要な対応は個別に行う(代替課題等)。
成績評価の方法・基準 修士論文により評価する。
テキスト とくになし。
参考文献 授業の中で適宜指示する。
主な関連科目 行政法研究Ⅰ・Ⅱ、行政法演習Ⅰ・Ⅱ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業終了後、質問・相談に対応する。
課題のフィードバックは授業中に行う。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
法学研究科M法律学専攻 2022~2024 1・2 -