授業コード | 90350100 | 単位数 | 4 |
科目名 | クイア・スタディーズ調査演習Ⅰ | クラス | |
履修期 | 年間授業 | カリキュラム | *下表参考 |
担当者 | 河口 和也 | 配当年次 | *下表参考 |
授業の題目 | クィア・スタディーズの調査方法と方法論 Methods and methodologies on queer studies |
学修の概要 | クィア・スタディーズという学問分野は、同性愛研究、ジェンダー/セクシュアリティ研究、レズビアン/ゲイ・スタディーズなどの学問分野を継承しつつ、それらに対する批判的な視点や検討のもとで展開・発展してきた領域です。そうした経緯のなかでは、既存の学問分野(例えば、文学、映画学、哲学、人類学、社会学などの人文社会科学系領域の学問)から生まれつつ、それらの学問分野を内発的に批判・修正する力を保持し、実践してきました。社会学に関しても、クィア・スタディーズの成立にあたり、これまでの社会学の知見が基盤となりつつ、同時に既存の社会学に対して批判的まなざしを向け、その変更を迫るような取り組みも行われてきました。 この授業では、クィア・スタディーズにおける方法論について検討すると同時、そうした方法論に基づく社会調査の方法を行うと同時に、実際に調査を行うことを目的とします。' |
学修の到達目標 | 1.クィア研究の領域での社会調査を実施することの意味に関する基本認識を共有する。 2.クィア研究領域における社会調査を設計・計画することができるようになる。 3. クィア研究領域における社会調査を実施することができるようになる。 4. クィア研究の領域において調査結果のまとめと報告書作成ができるようになる。' |
授業計画 | 第1回 | イントロダクション 社会調査とは |
第2回 | セクシュアリティ調査の歴史 | |
第3回 | セクシュアリティに関する社会学的調査の事例 | |
第4回 | クィアの方法と方法論' | |
第5回 | クィアに関する調査の事例' | |
第6回 | クィアに関するデータ収集' | |
第7回 | 既存データの収集と講読 | |
第8回 | 文献の収集・検討 | |
第9回 | 既存データの批判的検討' | |
第10回 | 研究計画の立案方法' | |
第11回 | インタビューの事前準備 | |
第12回 | インタビュー記録の作成 | |
第13回 | 参与観察の事前準備' | |
第14回 | 参与観察記録の作成 | |
第15回 | 質的調査データの分析準備 | |
第16回 | 質的調査データの分析 | |
第17回 | ソフト・アプリを使用した質的調査データ分析方法' | |
第18回 | データの公表方法の検討' | |
第19回 | プレゼンテーションの準備' | |
第20回 | 報告書の作成方法 | |
第21回 | 報告書構成の確定' | |
第22回 | 報告書の内容検討 | |
第23回 | 報告書の執筆作業1' | |
第24回 | 報告書の執筆作業2' | |
第25回 | 報告書の最終検討および完成 | |
第26回 | 論文の構成・内容の検討' | |
第27回 | 論文の作成準備 | |
第28回 | プレゼンテーション方法の検討 | |
第29回 | プレゼンテーションの準備 | |
第30回 | プレゼンテーション |
授業外学習の課題 | 報告分担に当たっている場合は、レジュメを作成し、準備しておく。また、受講生全員が購読文献は必ず読み、事前に授業における議論参加のための準備をしておくこと。事前学修(2時間程度) 事後学修(2時間程度)' |
履修上の注意事項 | クィア・スタディーズ演習も履修することが望ましい。 ※本講義で使用する資料等は、Moodleにてダウンロードできるようにします。 提出物やレポートなどは必ず指定された期限内に提出すること。 授業用の配布資料や課題などは、Moodleに掲載することがありますので、確認してください。 プレゼンテーション時に公認欠席となる場合、代替措置で対応します。 ' |
成績評価の方法・基準 | 授業における報告、議論などにおける参加の積極性、平常の研究態度(50%)および期末に課す提出レポート(50%)によって総合的に評価する。欠席は減点することがある。' |
テキスト | 授業の中で、適宜指示します。' |
参考文献 | 風間孝・河口和也 2010 『同性愛と異性愛』 岩波書店 風間孝・河口和也・守如子・赤枝香奈子 2018 『教養のためのセクシュアリティ・スタディーズ』法律文化社 菊地夏野・堀江有里・飯野由里子編 2019 『クィア・スタディーズをひらく1 アイデンティティ、コミュニティ、スペース』 晃洋書房 菊地夏野・堀江有里・飯野由里子編 2022 『クィア・スタディーズをひらく2 結婚、家族、労働』 晃洋書房 小山静子・赤枝香奈子・今田絵里香編 2014 『セクシュアリティの戦後史』 京都大学学術出版会 前川直哉 2011 『男の絆―明治の学生からボーイズ・ラブまで―』 筑摩書房 前川直哉 2017 『<男性同性愛者>の社会史―アイデンティティの受容/クローゼットへの解放―』 作品社 砂川秀樹 2015 『新宿二丁目の文化人類学―ゲイ・コミュニティから都市をまなざす―』 太郎次郎社 |
主な関連科目 | クィア・スタディーズ演習Ⅰ・Ⅱ/クィア・スタディーズⅠ・Ⅱ |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
授業中はもちろんのこと、オフィスアワーにも質問や相談対応の時間を設けます。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
人文科学研究科M社会学専攻 | 23500 | 2024~2024 | 1・2 | ○ | - | ○ | ○ | ○ |