授業コード 63008602 クラス 02
科目名 心理学応用実習Ⅱ 単位数 1
担当者 西野 泰代 他 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 心理学研究の実際 (2)
授業の概要  前期に続いて、班ごとに研究を進める。進捗状況をチェックした後、実験マテリアルや調査フォームを作成する。データ収集の前に仮説検証にあたってどのような分析を行うのか、分析計画を作成する。実験・調査を実施し、実験・調査レポートを作成する。
学習の到達目標 これまでに学んだ心理学研究法の知識を活用して自律して研究を行えるようになること。
授業計画 第1回 (実験2) 班ごとに研究テーマ発表会
研究テーマのプレゼン方法について修得する
第2回 (実験2) 班ごとに進捗状況のチェック
研究進捗状況のプレゼン方法について修得する
第3回 (実験2) 実験マテリアル・調査フォーム作成
実験マテリアルや調査フォームの作成方法について修得する
第4回 (実験2) 分析計画の立案・提出 (オンデマンド)
分析結果の作成方法について修得する
第5回 (実験2) 班ごとに分析計画発表
分析結果の発表・議論の方法について修得する
第6回 (実験2) データ収集
データ収集方法について修得する
第7回 (実験2) データクリーニング、データセット作成
データセットの作成 (データクリーニング) 方法について修得する
第8回 (実験2) 記述統計・可視化
記述統計の算出方法、データ可視化の方法について修得する
第9回 (実験2) 仮説検証 (1)
データ分析の方法について修得する
第10回 (実験2) 仮説検証 (2)
データ分析の方法について修得する
第11回 (実験2) 実験・調査結果のまとめ
データ分析結果の記述方法について修得する
第12回 (実験2) 実験・調査結果についての考察
データ分析結果に基づく考察方法について修得する
第13回 (実験2) 発表会準備及び発表案の提出 (オンデマンド)
プレゼン方法について修得する
第14回 (実験2) 発表会スライドの修正・改善・リハーサル
プレゼン方法について修得する
第15回 (実験2) 発表会
プレゼン方法について修得する
授業外学習の課題 事前学修 (2時間程度): 実験マテリアル・調査フォームの作成・発表資料の作成をする。
事後学修 (2時間程度): 議論に基づいて実験マテリアル・調査フォームの改善をする。
履修上の注意事項 ・ブレンド型授業を実施します (Moodle利用)。
・感染症などやむを得ない場合を除き、必ず毎回出席すること。
・公認欠席は欠席として扱う。ただし、プレゼンテーション時に公認欠席となる場合、代替措置で対応する。
・課題はMoodleを通じて提出してください。
成績評価の方法・基準 分析計画の発表30%、発表会30%、レポート40%で評価する。
テキスト なし
参考文献 小宮あすか・布井雅人 (2018). Excelで今すぐはじめる心理統計 簡単ツールHADで基本を身につける 講談社
主な関連科目 心理学応用実習I
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
Moodle上で行う。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
健康科学部心理学科(専門発展) FHPS37302 2018~2022 3・4 - - - - -