授業コード 22015811 単位数 4
科目名 卒業研究 クラス 11
履修期 年間授業 カリキュラム *下表参考
担当者 戸出 朋子 配当年次 *下表参考

授業の題目 卒業研究指導
学修の概要 各学生の選定するテーマごとに論文作成についての助言,指導を行う。指導の形態は主にグループであるが,必要に応じて(特に後期は)個人指導を行う。
学修の到達目標 研究の目的を明確に定め,それに沿って適切な方法を採用し,論理的な卒業論文を書くことができる。
授業計画 第1回 テーマの絞り込みを行う
第2回 文献調査する ①
第3回 文献調査する ②
第4回 文献調査する ③
第5回 文献調査する ④
第6回 文献調査の整理をする
第7回 テーマを決定する
第8回 文献調査する ⑤
第9回 文献調査する ⑥
第10回 調査分析する ①
第11回 調査分析する ②
第12回 調査分析する ③
第13回 調査分析する ④
第14回 ミニ卒論を準備する
第15回 ミニ卒論を書く
第16回 プレゼンテーションする ①
第17回 プレゼンテーションする ②
第18回 プレゼンテーションする ③
第19回 プレゼンテーションする ④
第20回 プレゼンテーションする ⑤
第21回 執筆する ①
第22回 執筆する ②
第23回 執筆する ③
第24回 執筆する ④
第25回 執筆する ⑤
第26回 改訂する ①
第27回 改訂する ②
第28回 改訂する ③
第29回 校正する
第30回 まとめる
授業外学習の課題 定期的に定められている締め切り時に間に合うように,毎日コツコツと取り組み,課題を遂行すること。毎週最低4時間の学修時間が必要です。
履修上の注意事項 良い研究は、良いテーマの選択が前提である。良いテーマの選択のためには、日頃から地道に文献を読むこと,その中で興味を持って追求したい問題を見つけることが鍵である。「興味を持って」研究に取り組んでください。大学生活の集大成であり、また、今後の糧にきっとなります。地道に一歩一歩進めましょう。
公認欠席の場合は、代替措置を取ります。
成績評価の方法・基準 課題への取り組み状況(30%)
卒業研究論文(70%)
テキスト 特になし
参考文献 各自収集すること
主な関連科目 ゼミナールA, B, C, D
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業後すぐ
メールにより,アポイントメントをとってください。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
人文学部英語英文学科(専攻科目) 2014~2016 4 - - - - -
人文学部英語英文学科(卒業研究) FHEN40701 2017~2022 4 - - - - -
人文学部英語英文学科(卒業研究) FHEN40701 2023~2023 4
人文学部英語英文学科(卒業研究) 22400 2024~2024 4