授業コード | 20041802 | 単位数 | 2 |
科目名 | Business English Ⅰ | クラス | 02 |
履修期 | 前期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
担当者 | 山岡 啓子 | 配当年次 | *下表参考 |
授業の題目 | TOEIC対策とビジネス英語 教養英語演習 |
学修の概要 | TOEIC対策のリスニング、リーディング教材で、ビジネス英語の語彙や表現学習、同時にTOEIC対策ができる、効果的且つ簡潔な構成によるテキストを新たに選びました。テキストと交互に活用する★補助教材も、語彙強化、そして文法知識と読解力向上に役立ち、スコアアップに効果実証済です。ペアやグループ活動も取り入れ、自発的授業参加と協同学習を促すアプローチも導入します。 【以前、三菱関連企業で、英語翻訳・通訳の経験。マツダ(株)TOEICコース(750点目標)の講師経験有。中国新聞キャリアカレッジで社会人・公務員・高校教師・大学生を指導(10年間)経験有。効率的対策学習を研究する。530点から620点に20時間受講で一気に伸びた会社員もいました。★但しその集中講座カリキュラムとは異なる、大学コースに適切な授業計画で進めます。英検準一コースでは、合格率約10%の頃40%合格者を出した経験あり。】 |
学修の到達目標 | TOEIC600点レベルまで文法力、語彙力を上げることを目標とします。 (毎回700点代も数人出ています。) 英語力を必要とする企業に適応する実践的な英語を運用することができるようになる。 |
授業計画 | 第1回 | Guidance:授業の進め方、評価の仕方、予習・復習の仕方など説明 |
第2回 | テキスト:Unit1 Sightseeing / Guided Tour 主語と述語を探す | |
第3回 | 補助教材:文法演習問題 Focus:品詞 | |
第4回 | ●オンデマンド授業 オンデマンド課題 (Moodleで配信) | |
第5回 | Unit2 Restaurant 「人称」及び「単数」か「複数」を考える | |
第6回 | 文法演習問題 Focus:代名詞 | |
第7回 | Unit3 Hotel / Service 時制を識別する | |
第8回 | 文法演習問題 Focus:代名詞 | |
第9回 | Unit4 Employment 「自動詞」と「他動詞」を使い分ける | |
第10回 | 文法演習問題 Focus: 助動詞 | |
第11回 | Unit5 Entertainment 形容詞の働きもする「現在分詞」と「過去分詞」 | |
第12回 | 文法演習問題 Focus: 進行形 と完了形 | |
第13回 | Unit6 Shopping / Purchases 品詞を識別する | |
第14回 | 文法演習問題 Focus: 仮定法 | |
第15回 | ●オンデマンド授業 (Moodleで配信) 期末試験に備え、前期の授業内容の目標到達度確認を行う。不明な点を確認する。 |
授業外学習の課題 | Listening問題の中で、特にPart4は文字で確認できるように、スクリプト用意します。音声に合わせて音読し、語彙や表現を確認してください。2時間程度の事前学習/2時間程度の事後学習を目安とする。 |
履修上の注意事項 | 1.Moodleを使用して、ブレンド型授業を行います。 2.教科書のない人は受講できません。 3.英語英文学科としては、公認欠席を含め、5回欠席すると単位は認められません。公認欠席時の資料は後日配布します。小テストやプレゼンテーション時に公認欠席となる場合、追試または大体措置で対応します。期末試験時に公認欠席となる場合、追試または代替措置で対応します。 忌引きについて:配偶者及び2親等以内の親族に限る) 4.Business Englishコース履修は学内TOEIC受験が必須★と大学で決められています。 (学内TOEICを受けないと、期末試験の受験資格を失います。) |
成績評価の方法・基準 | 期末試験40% 学内TOEICスコア20% 授業の取り組み姿勢(40%)(授業の取り組み姿勢には、授業参加、小テストを含みます) 欠席数は、各自把握しておいてください。 |
テキスト | Progressive Strategy For The TOEIC® L&R TEST 著者 松本恵美子 西井賢太郎 Sam Little 成美堂 ISBN 978-4-7919-7233-3 |
参考文献 | 必要に応じて紹介します。 |
主な関連科目 | Business English Ⅱ |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
質問、相談は授業内外で受け付けます。必要なフィードバックはMoodleにて対応し ます。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
人文学部人間関係学科社会学専攻(人文学部総合科目) | FHHS20202 | 2017~2022 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部人間関係学科社会学専攻(人文学部総合科目) | FHHS20202 | 2023~2023 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
人文学部教育学科(人文学部総合科目) | FHED20101 | 2017~2022 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部教育学科(人文学部総合科目) | FHED20101 | 2023~2023 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
人文学部教育学科(人文学部総合科目) | 23300 | 2024~2024 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
人文学部英語英文学科(人文学部) | - | 2014~2016 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部英語英文学科(人文学部総合科目) | FHEN20002 | 2017~2022 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |
人文学部英語英文学科(人文学部総合科目) | FHEN20002 | 2023~2023 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
人文学部英語英文学科(人文学部総合科目) | 22300 | 2024~2024 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
人文学部社会学科(人文学部総合科目) | 24300 | 2024~2024 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
法学部国際政治学科(H群) | - | 2015~2016 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |