授業コード | 20038602 | 単位数 | 2 |
科目名 | Reading for TOEIC | クラス | 02 |
履修期 | 前期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
担当者 | 今林 修 | 配当年次 | *下表参考 |
授業の題目 | TOEIC TestのReading Sectionの対策と得点力向上 |
学修の概要 | TOEIC TestのReading Section(新形式対応)での得点力向上のための戦略を考えます。 できるだけ多くの英文を読み、速読の能力向上を目指します。 |
学修の到達目標 | 語彙力・文法力の確実な定着と効率的な読解力増強によってReading Sectionの得点アップを目指します。 |
授業計画 | 第1回 | TOEIC TestのReading Sectionでの得点力向上のための戦略を考える |
第2回 | 確認テスト(基本編) | |
第3回 | PART 5: 文法問題対策 | |
第4回 | PART 5: 語彙問題対策 | |
第5回 | PART 6: 空所補充問題対策 | |
第6回 | PART 7: 1パラグラフ問題対策 | |
第7回 | PART 7: 2パラグラフ問題対策 | |
第8回 | PART 7: 3パラグラフ問題対策 | |
第9回 | 確認テスト(応用編) | |
第10回 | PART 5: 文法問題対策 | |
第11回 | PART 5: 語彙問題対策 | |
第12回 | PART 6: 空所補充問題対策 | |
第13回 | PART 7: 1パラグラフ問題対策 | |
第14回 | PART 7: 2パラグラフ問題対策 | |
第15回 | PART 7: 3パラグラフ問題対策 |
授業外学習の課題 | 毎日、できるだけ多くの英文に最低30分は目を通しましょう。 |
履修上の注意事項 | いかなる理由があっても欠席は4回までとする。 (病気、交通機関の乱れ、冠婚葬祭等、一切の事情を含める。) |
成績評価の方法・基準 | 【期末試験】無 2回の確認テストへの取組(40%)とレポート課題(60%)で評価します。 |
テキスト | プリントを配布。 |
参考文献 | 適宜指示します。 |
主な関連科目 | |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
講義終了後。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
人文学部英語英文学科(専攻科目) | - | 2014~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |