授業コード | 11063305 | 単位数 | 2 |
科目名 | ゼミナールⅣ | クラス | 05 |
履修期 | 後期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
担当者 | 坂根 嘉弘 | 配当年次 | *下表参考 |
授業の題目 | 企業・企業家論 Economic Theory of Enterprises and Entrepreneurs |
学修の概要 | 企業・企業家のゼミナールでは、ケーススタディで、波乱万丈の企業・企業家について学びます。企業や企業家が味わった苦労や1人1人の企業家がかけた情熱は感動ものです。経営環境の変化への対応、ライバルとの競争と差別化、独創的な製品やサービス、組織変革、人材育成―生き残りをかけた挑戦と努力。そこには、夢、先見性、チャレンジ精神、行動力、達成への執念、強い責任感、創意、工夫があふれています。感動、驚き、感銘があふれています。それを追体験して学ぶ、それが、ゼミのテーマです。1人1人の企業家から、1つ1つの企業から、日本経済・世界経済という大きな世界をみつめます。 企業・企業家について学ぶとともに、もう一つ行なうのは、現代経済への理解を深めることです。ゼミ時間の3分の1ほどを使って、主に新聞記事・雑誌記事を題材に、現代経済について学びます。半期に2回グループワークを行います。 ゼミナールは、対面授業を予定しています。 |
学修の到達目標 | 日本の企業と企業家の歩みが理解できる。現代経済について理解が深まります。 |
授業計画 | 第1回 | 文献講読と討論①本田技研工業 経済についての時事問題の学習。 本田技研工業について基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
第2回 | 文献講読と討論②ソニー 経済についての時事問題の学習。 ソニーについて基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第3回 | 文献講読と討論③全日本空輸 経済についての時事問題の学習。 全日本空輸について基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第4回 | 文献講読と討論④セゾン 経済についての時事問題の学習。 セゾンについて基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第5回 | 文献講読と討論⑤吉野家 経済についての時事問題の学習。 吉野家について基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第6回 | 文献講読と討論⑥集英社 経済についての時事問題の学習。 集英社について基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第7回 | グループワーク①(課題はその時々の経済問題を取り上げる) 経済についての時事問題の学習。 グループワークによりその時々の時事問題について調査・討論することによりその時々の時事問題について理解し説明できるようになる。経済のタイムリーな時事問題について理解し説明することができるようになる。 |
|
第8回 | 文献講読と討論⑦オリエンタルランド 経済についての時事問題の学習。 オリエンタルランドについて基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第9回 | 文献講読と討論⑧任天堂 経済についての時事問題の学習。 任天堂について基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第10回 | 文献講読と討論⑨ソフトバンク 経済についての時事問題の学習。 ソフトバンクについて基礎的な知識を得ることができ、タイムリーな経済に関する時事問題について理解し、説明できるようになる。 |
|
第11回 | 課題研究の報告①第1グループ発表 経済についての時事問題の学習。 その時々の時事問題について調査・討論することによりその時々の時事問題について理解し説明できるようになる。経済のタイムリーな時事問題について理解し説明することができるようになる。 |
|
第12回 | 課題研究の報告②第2グループ発表 経済についての時事問題の学習。 その時々の時事問題について調査・討論することによりその時々の時事問題について理解し説明できるようになる。経済のタイムリーな時事問題について理解し説明することができるようになる。 |
|
第13回 | 課題研究の報告③第3グループ発表 経済についての時事問題の学習。 その時々の時事問題について調査・討論することによりその時々の時事問題について理解し説明できるようになる。経済のタイムリーな時事問題について理解し説明することができるようになる。 |
|
第14回 | 課題研究の報告④第4グループ発表 経済についての時事問題の学習。 その時々の時事問題について調査・討論することによりその時々の時事問題について理解し説明できるようになる。経済のタイムリーな時事問題について理解し説明することができるようになる。 |
|
第15回 | グループワーク②(課題はその時々の経済問題を取り上げる) 経済についての時事問題の学習。 グループワークによりその時々の時事問題について調査・討論することによりその時々の時事問題について理解し説明できるようになる。経済のタイムリーな時事問題について理解し説明することができるようになる。 |
授業外学習の課題 | 文献講読のテキストを必ず前もって熟読することが不可欠です。これが前提です。 課題研究は、基本的に授業外学習として行ってもらいます。十分に時間をとって調べてください。 授業外学習として毎日平均1時間をあててほしい。 |
履修上の注意事項 | 対面授業を実施します。 積極的で、主体的な取り組みを望みます。 |
成績評価の方法・基準 | 【期末試験】無 討論参加(30%)と報告(70%)で評価します。 |
テキスト | 前期に続き、加藤健太・大石直樹著『ケースに学ぶ 日本の企業』有斐閣を使用します。 新聞記事を毎回用意します。 |
参考文献 | 必要に応じて指示します。 |
主な関連科目 | 日本史、教養講義(日本近代史)、日本経済史、経営史 |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
ゼミ生一人ずつの個別面談を実施します。 質問・相談については、ゼミナール終了後やメールで受け付けます。メールでアポイントメントをとってもらって、個別に対応します。質問のうち、他の学生にも参考になる内容については、次の講義の時に学生にフィードバックします。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
商学部商学科(F群) | FCBS36041 | 2018~2022 | 3・4 | - | - | - | - | - |
商学部商学科(F群) | FCBS36041 | 2023~2023 | 3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |