授業コード 10009400 クラス
科目名 中小企業経営論 単位数 2
担当者 木村 弘 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 中小企業経営
授業の概要  本講義では,中小企業が実際にどのように経営活動を展開しているのかについて取り上げる。中小企業は大企業に比べて規模の制約があるため,限られた経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)をもとに活動を行う。その際,自社の強みを最大限発揮することや,弱みを補完することが求められる。大企業では乗り越えられる問題も,中小企業では存続問題に関わってくることもあり,どのように経営するのかは重要な問題である。本講義では,こうした制約の多い中小企業経営で重要な点について取り上げていく。
学習の到達目標 中小企業経営の概要を説明できる。
中小企業の経営戦略を説明できる。
具体的な事例から中小企業経営を説明できる。
授業計画 第1回 ガイダンス:授業の目的,進め方,評価方法,中小企業経営論の基本項目
シラバスの説明をする。中小企業経営論の基本項目に関する知識を得る
第2回 メインテキスト第5章:経営環境の変容と戦略マネジメント
中小企業の戦略,戦略の課題,戦略の特質に関する知識を得る
第3回 副テキスト①(企業のやり方:41-55):企業のやり方の指針を説明する
個人の重要性,景気や流行の考え方,確実な未来,本質的問題に関する知識を得る
第4回 メインテキスト第6章:分業構造の変容と下請マネジメント
下請関係,構造的問題,内部経営と外部経営に関する知識を得る
第5回 メインテキスト第7章:企業間関係とネットワーク・マネジメント
中小企業のネットワーク,企業成長,事業展開に関する知識を得る
第6回 副テキスト②(企業のやり方:56-68):企業のやり方の指針を説明する
未来顧客,本社の規模,営業のやり方,企業での学びに関する知識を得る
第7回 メインテキスト第8章:産業構造と地域産業マネジメント
地域産業,産業集積,地域資源に関する知識を得る
第8回 メインテキスト第9章:世界市場とグローバル・マネジメント
中小企業の海外展開の特長,産業の空洞化,発展プロセスに関する知識を得る
第9回 副テキスト③(企業と社員:69-78):企業と社員の指針を説明する
社員という存在,顧客満足と従業員満足,働きがいに関する知識を得る
第10回 メインテキスト第10章:人材マネジメント
中小企業の人材動向,組織と人材マネジメント,経営理念に関する知識を得る
第11回 メインテキスト第11章:事業承継マネジメント
中小企業の事業承継,分析のフレームワークに関する知識を得る
第12回 副テキスト④(企業と社員:79-87):企業と社員の指針を説明する
成果主義,社員教育,離職率,管理に関する知識を得る
第13回 メインテキスト第12章:研究開発力不足と製品開発マネジメント
中小企業の研究開発,製品開発,イノベーションに関する知識を得る
第14回 メインテキスト第13章:事業開発マネジメント
中小企業の事業開発の特徴や課題,対応策に関する知識を得る
第15回 まとめ:ふりかえり,中小企業経営論の基本項目の確認
これまでの説明を通じた全体的な知識を得る
授業外学習の課題 事前学修(2時間程度):各自でテキストを事前に読んだり,予備知識を集めたりしておくこと。
事後学修(2時間程度):授業で分からなかったことを各自で調べておくこと。
課題やワークのフィードバックは授業で行います。
履修上の注意事項 資料掲出などでGoogleClassroomを使用します。
この授業は履修制限,Web抽選があります。
公認欠席は欠席として扱いますが,単位認定要件または期末試験の受験要件には影響しないよう配慮します。
公認欠席時の資料は後日配付します。
成績評価の方法・基準 定期試験70%,授業で課す課題30%で総合的に評価します。
テキスト (メインテキスト)井上・木村・瀬戸『中小企業経営入門(第2版)』中央経済社,2022年。
(副テキスト)坂本光司『経営者のノート』あさ出版,2020年。
参考文献 講義時に指示します。
主な関連科目 中小企業論
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問があれば適宜対応します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(B3群) FCBS22306 2018~2022 2・3・4 - - - - -
商学部商学科(B3群) FCBS22306 2023~2023 2・3・4 - - -
商学部商学科(B3群) 11200 2024~2024 2・3・4 - - -
商学部経営学科(B1群) FCBA22114 2018~2022 2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(B1群) FCBA22114 2023~2023 2・3・4 - - -
商学部経営学科(B1群) 12200 2024~2024 2・3・4 - - -