授業コード | 10009300 | 単位数 | 2 |
科目名 | 中小企業論 | クラス | |
履修期 | 前期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
担当者 | 木村 弘 | 配当年次 | *下表参考 |
授業の題目 | 中小企業論 |
学修の概要 | 本講義では,中小企業とはどのような存在なのか,日本経済においてどのような影響を持っているのかについて概観する。中小企業は国内企業数の9割以上を占めており,技術革新や雇用創出など担い手として重要視されている。さらに大企業の経営を支える役割もあるため,中小企業を考えるには政策,地域経済を含めた幅広い視点が求められている。本講義では,こうした中小企業の実態について取り上げていく。 |
学修の到達目標 | 中小企業と日本経済の歴史的系譜を説明できる。 中小企業という存在の強み,弱みを説明できる。 中小企業の全般的な企業政策について説明できる。 |
授業計画 | 第1回 | ガイダンス:授業の目的,進め方,評価方法,中小企業の基本項目 シラバスの説明をする。中小企業に関する基本項目の知識を得る |
第2回 | メインテキスト第1章,1,2:中小企業の区分,定義 中小企業を区分する基準や定義に関する知識を得る |
|
第3回 | メインテキスト第1章,3,4:中小企業の地位と役割 日本経済における中小企業の地位や役割に関する知識を得る |
|
第4回 | 副テキスト①(企業のあり方:01-08):企業のあり方の指針を説明する 企業活動の目的,手段,結果,使命,社会的存在意義などの知識を得る |
|
第5回 | 副テキスト②(企業のあり方:09-18)(オンデマンド) 企業のあり方の指針を説明する 業績,社員,利益率,企業風土などに関する知識を得る |
|
第6回 | メインテキスト第2章,1,2:中小企業の史的変遷の説明 世界と日本の中小企業の史的変遷に関する知識を得る |
|
第7回 | メインテキスト第2章,3:中小企業法改正後の日本の中小企業 中小企業基本法改正後の中小企業の史的変遷に関する知識を得る |
|
第8回 | 副テキスト③(経営者のあり方:19-24):経営者のあり方の指針を説明する 経営者の主な仕事,リーダーシップ,社員が求める経営者像について知識を得る |
|
第9回 | メインテキスト第3章,1,2:アメリカ,ヨーロッパの中小企業 アメリカとヨーロッパの中小企業に関する知識を得る |
|
第10回 | メインテキスト第3章,3:アジア諸国の中小企業 アジア諸国の中小企業に関する知識を得る |
|
第11回 | 副テキスト④(経営者のあり方:25-32):経営者のあり方の指針を説明する 経営者や幹部社員が重視すべき項目,過去と未来の見方に関する知識を得る |
|
第12回 | メインテキスト第4章,1:中小企業問題 中小企業問題の概要,整理,二重構造問題に関する知識を得る |
|
第13回 | メインテキスト第4章,2:中小企業政策 中小企業政策の必要性,役割に関する知識を得る |
|
第14回 | 副テキスト⑤(経営者のあり方:33-40):経営者のあり方の指針を説明する 経営者の報酬,定年,後継者,社長と会長に関する知識を得る |
|
第15回 | まとめ:ふりかえりと中小企業の基本項目の確認 これまでの説明を通じた全体的な知識を得る |
授業外学習の課題 | 事前学修(2時間程度):各自でテキストを事前に読んだり,予備知識を集めたりしておくこと。 事後学修(2時間程度):授業で分からなかったことを各自で調べておくこと。 課題やワークのフィードバックは授業で行います。 |
履修上の注意事項 | ブレンド型授業を実施します。 GoogleClassroomを使用します。 この授業は履修制限,Web抽選があります。 公認欠席は欠席として扱いますが,単位認定要件または期末試験の受験要件には影響しないよう配慮します。 公認欠席時の資料は後日配付します。 |
成績評価の方法・基準 | 定期試験70%,レポート・課題等30%で総合的に評価します。 |
テキスト | (メインテキスト)井上・木村・瀬戸『中小企業経営入門(第2版)』中央経済社,2022年。 (副テキスト)坂本光司『経営者のノート』あさ出版,2020年。 |
参考文献 | |
主な関連科目 | 中小企業経営論,起業家精神養成講座Ⅰ |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
質問があれば適宜対応します。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
商学部商学科(B3群) | FCBS22305 | 2018~2022 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |
商学部商学科(B3群) | FCBS22305 | 2023~2023 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
商学部商学科(B3群) | 11200 | 2024~2024 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
商学部経営学科(B1群) | FCBA22113 | 2018~2022 | 2・3・4 | - | - | - | - | - |
商学部経営学科(B1群) | FCBA22113 | 2023~2023 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |
商学部経営学科(B1群) | 12200 | 2024~2024 | 2・3・4 | ○ | ○ | - | - | - |