授業コード 05100403 クラス 03
科目名 初年次セミナー 単位数 2
担当者 厳 秀延 他 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 初年次セミナー(First Year Seminar)
授業の概要 初年次セミナーは、修大基礎講座で習った知識をもとに、2年次以降のゼミでの学修を準備する授業です。この授業は、①授業マナー、②効果的な学習方法の理解と練習、③商学部の基礎知識の習得、④ディスカッション力・発表力の習得を目標とします。
学習の到達目標 ①大学教育において学習者としての認知構造、効果的な学習方法について理解します。
②商学部で習うための関連基礎知識(入門レベルの商学・経営学・経済学知識)を身につけます。
③グループ・ワーク、ディスカッションにおける望ましい参加姿勢やマナーを身につけます。
④レジュメ、プレゼンテーション資料の作成方法、発表方法を身につけます。
授業計画 第1回 ガイダンス
→授業の進め方、ルールの説明
→報告資料の作成とプレゼンテーションのやり方について説明
第2回 グループ報告①
→テキスト第1章:帰省のラッシュは解消できるか
第3回 グループ報告②
→テキスト第2章:失敗した買い物は
第4回 マナー講座①
第5回 グループ報告③
→テキスト第3章:値段はどうやって決まるんだろう?
第6回 グループ報告④
→テキスト第4章:値段のあるもの・ないもの
第7回 グループ報告⑤
→テキスト第5章:産地値段は安くない?
第8回 グループ報告⑥
→テキスト第6章:勇者のもちものは?
第9回 グループ報告⑦
→テキスト第7章:おこづかいアンケート
第10回 マナー講座②
第11回 グループ報告⑧
→テキスト第8章:どんな会社をつくるか
第12回 グループ報告⑨
→テキスト第9章:無人島脱出大作戦
第13回 グループ報告⑩
→テキスト第10章:ケーキの分け方・作り方
第14回 発展活動・報告①
→教員によるテーマ提示
第15回 発展活動・報告②
→教員によるテーマ提示
授業外学習の課題 ・教科書をしっかり予習することが望ましいです。
・授業外学習に要する目安の時間:予習1.5h+復習1.5h(計3h/各回)
履修上の注意事項 ・基本的に対面授業です。
・授業は、基本的にシラバスの計画に基づいて進みますが、変更がある場合、事前にアナウンスします。
・グループ報告があるため、協調性が必要です。
・グループ報告は二人一組で行います。
・報告者は、担当部分のテキスト内容をまとめ、プレゼンテーション資料を作成します。
・報告者は、ディスカッション問題を自ら準備し、議論を行います。
・5回以上の欠席は評価対象外とします(第一回授業から出席をアカウントします。)
・10分以上の遅刻は欠席とします(やむを得ない理由で遅刻、欠席する場合は、授業開始前までにメールでご連絡ください。)
・出席は毎回、出席カードを手渡し、授業後、出席カードを回収する形で行います。
成績評価の方法・基準 ①グループ報告(60%)
②出席(20%)
③授業中の取り組み(20%)
*5回以上の欠席は、成績評価の対象に入りません。
テキスト 新井明他編(2005)『経済の考え方がわかる本』岩波ジュニア新書
参考文献 必要に応じて紹介する。
主な関連科目 修大基礎講座
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業中
メール
研究室訪問(メールにて予約を取ってください。)

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(修道スタンダード科目) 2016~2016 1 - - - - -
商学部商学科(修道スタンダード科目) WSSF10201 2017~2022 1 - - - - -
商学部商学科(修道スタンダード科目) WSSF10201 2023~2023 1
商学部経営学科(修道スタンダード科目) 2016~2016 1 - - - - -
商学部経営学科(修道スタンダード科目) WSSF10201 2017~2022 1 - - - - -
商学部経営学科(修道スタンダード科目) WSSF10201 2023~2023 1