| 授業コード | 02700231 | 単位数 | 1 |
| 科目名 | 韓国・朝鮮語Ⅱ | クラス | 31 |
| 履修期 | 後期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
| 担当者 | 徳間 一芽 | 配当年次 | *下表参考 |
| 授業の題目 | 韓国・朝鮮語Ⅱ |
| 学修の概要 | 前期に引き続き、一貫した授業計画に基づいて韓国・朝鮮語に関する基礎知識と運用力を養成する。「読む」「書く」「聞く」「話す」の四技能をバランスよく総合的に身につけることを目指す。なお、総合的な能力を養成することを目指すので、各クラスの後期ペアの授業は内容的に区別せず連続して行う。 |
| 学修の到達目標 | ハングルの読み書き、発音に慣れ、基本的な文法に習熟することを目標にする。映画、歌などを通じて文化・歴史・社会事情等についても学ぶ。 |
| 授業計画 | 第1回 | 第1回:ガイダンス |
| 第2回 | 第2回:9課語彙、文法①長い否定 p66/72単語、p68 |
|
| 第3回 | 第3回:9課文法②可能否定 p69,70B |
|
| 第4回 | 第4回:10課語彙、文法①願望 p76/100単語、p78 |
|
| 第5回 | 第5回:10課文法②短い否定 p79,80B |
|
| 第6回 | 第6回:9,10課復習 | |
| 第7回 | 第7回:11課語彙、文法①ㅂ変則 p82/100単語、p84 |
|
| 第8回 | 第8回:韓国理解講座(1)映画 | |
| 第9回 | 第9回:11課文法②漢数詞 p85,86B |
|
| 第10回 | 第10回:漢数詞とともに用いる単位 | |
| 第11回 | 第11回:12課語彙、文法①勧誘 p88/100単語、p90 |
|
| 第12回 | 第12回:12課文法②固有数詞 p91,92B |
|
| 第13回 | 第13回:固有数詞とともに用いる単位 | |
| 第14回 | 第14回:13課語彙、自己紹介 p94/101、97 |
|
| 第15回 | 第15回:後期まとめ |
| 授業外学習の課題 | 毎回、予習(120分)と復習(120分)を徹底的に行うこと。 |
| 履修上の注意事項 | 対面授業を実施する。 毎回の出席が必要。 公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件または期末試験の受験要件には影響しないよう配慮します。 |
| 成績評価の方法・基準 | 授業ごとに実施する小テスト、レポート、平常点(50%)、期末テスト(50%)を目安に総合的に評価する。 |
| テキスト | 『韓国語入門』朴大王・李賛任著、白帝社、2014年 『ソウルスタイル』朴大王著、白帝社、2013年 |
| 参考文献 | 授業中に指示する。 |
| 主な関連科目 | 言語と文化Ⅰ~Ⅳ(韓国・朝鮮)、ビジネス韓国語、時事韓国・朝鮮語、上級韓国語(韓国・朝鮮語) |
| オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
質問・相談は、基本的に毎週授業終了後に受け付ける。 小テスト(試験)についてのフィードバックを第15回目の授業で実施する。 |
| 添付ファイル | 2024年度後期オンデマンド型式授業.pdf | 説明 | オンデマンド型式の授業 |
| 添付ファイル | 2004年度後期オンデマンド授業.pdf | 説明 | オンデマンド型式の授業追加 |
| 所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
| 知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
| 商学部商学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 商学部商学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 商学部商学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 商学部商学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 商学部経営学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 商学部経営学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 商学部経営学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 商学部経営学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 経済科学部現代経済学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 経済科学部現代経済学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 経済科学部現代経済学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 経済科学部現代経済学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 経済科学部経済情報学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 経済科学部経済情報学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 経済科学部経済情報学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 経済科学部経済情報学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人文学部人間関係学科心理学専攻(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人文学部教育学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部教育学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部教育学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人文学部教育学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人文学部英語英文学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部英語英文学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部英語英文学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人文学部英語英文学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人文学部社会学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 法学部法律学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 法学部法律学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 法学部法律学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 法学部法律学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 法学部国際政治学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 法学部国際政治学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2017 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 法学部国際政治学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2018~2023 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人間環境学部人間環境学科(外国語科目(初修外国語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人間環境学部人間環境学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人間環境学部人間環境学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 人間環境学部人間環境学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 健康科学部心理学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 健康科学部心理学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 健康科学部心理学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 健康科学部健康栄養学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2017~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 健康科学部健康栄養学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2023~2023 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 健康科学部健康栄養学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2018~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 国際コミュニティ学部国際政治学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(初修外国語)) | WGEK11002 | 2018~2022 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 国際コミュニティ学部地域行政学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |