授業コード 02140606 クラス 06
科目名 英語Ⅰ(リーディング・ライティング) 単位数 1
担当者 ROUAULT, Gregory T. 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 英語I (リーディング・ライティング) (English I (Reading&Writing))
授業の概要 リーディング・ライティング(文字によるインプット・アウトプット)を中心に基本的な英語コミュニケーション能力を身につけることを目的とします。英語の基礎的な読解力・ライティング力を習得するためのクラスです。やさしい英語で書かれた読み物からはじめ、徐々にレベルアップしていき、高校までに学んだ単語、熟語、文法を復習しながら、教材中に出てきた表現をアウトプット活動につなぐことも視野に入れて学びます。
学習の到達目標 受講生の英語習熟度を考慮しつつ、リーディング(R)・ライティング(W)に必要な語彙力、文法力を向上させることを目指します。各レベルの到達目標の目安は以下の通りです。

レベル1a:(R)日常生活で使われる短く簡単な指示を読み、理解することができる。(W)住所・氏名・職業(自分の学部/学科などを含む)の項目を埋めることができる。

レベル1b:(R)日常生活で使われる馴染みのある語句や単純で短い簡単な文章(ポスターや招待状等)を読み、理解することができる。(W)身近なこと(好き嫌い、家族、学校生活など)について短い文章を書くことができる。

レベル1c:(R)挿絵のある短い物語を理解することができる。(W)自分の経験について、辞書などを参照して短い文章を書くことができる。

レベル2:(R)英語学習者用の短い物語や伝記などを理解することができる。(W)日常的・個人的な内容であれば、招待状、私的な手紙、メモ、メッセージなどを簡単な英語で書くことができる。

レベル3:(R)簡単な語を用いて書かれていれば、実用的・具体的な内容(旅行ガイドブック、レシピ、列車やバスのスケジュールなど)を読み取ったり、必要な情報を探したりすることができる。(W)身の回りのできごとや趣味、場所、仕事などについて、個人的経験や自分に直接必要のある内容であれば、簡単な描写ができる。
授業計画 第1回 Introduction - Course Outline
(U:Unit; V:Video; R:Reading; Wr:Writing; CT:Critical Thinking; Q:Quiz)
第2回 U2-V&R1:Understand paragraph¶structure; CT:Reasons to support opinions
第3回 U2-R2:Vocab, Personalize, Reflect, Main ideas & Details (Friends)
第4回 U2-Wr:Paragraph organization, Topic sentences (Descriptive¶); Q#1
第5回 U8-V&R1:Analyze communication formality; Understand pronoun reference
第6回 U8-R2: Vocab, Predict, Main ideas & Details (Texting); CT:Tone & Type
第7回 Mid-term Test & Online Practice Review w/ Digital Resources
第8回 U8-Wr: Communication tone (Formal email to a teacher); Q#2
第9回 U1-V&R1: Previewing a text; CT: Understanding reasons
第10回 U1-R2:Vocab, Reflect, Preview, Main ideas & Details (Community Project)
第11回 U1-Wr:Brainstorming ideas & reasons (Problem/Solution ¶); Q#3
第12回 U3-V&R1: Supporting sentences & details; Reflect on "How you learn?"
第13回 U3-R2:Vocab, Personalize, Reflect, Predict, Mi&D(Music);CT:Analyze info
第14回 U3-Wr: Supporting sentences (Expository ¶); Q#4
第15回 U2, 8, 1, 3 Review - Class Evaluation - R & Wr Project Feedback
授業外学習の課題 In this course, students are expected to complete (a) weekly H/W & Self-study activities online in Google Classroom & the Publisher website and (b) work on the semester-long reading project and writing tasks outside of class for about 60 minutes per week.
履修上の注意事項 This course provides engaging, relatable, real-world content in a student-centered experience of 'learning by doing.' To help students reach their goals, the instruction focuses on topic & self-knowledge, language & academic skills, and student confidence & attitude (KSA). Multimedia resources provide students opportunities to personalize, check for understanding, and think more critically. (*Please make sure you have access to a dictionary - paper, digital, online - anything is OK!.) Remember to participate actively in class with minimal absences.

【公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件、または期末試験の受験要件には影響しないように配慮します。(この一文は自動挿入されています。)

【2024年度生:レベル1の学生が履修可能です】
【2023年度以前生:入学時プレイスメントレベル1の学生が履修可能です】
成績評価の方法・基準 リーディング・プロジェクト(15~20%)、ライティング課題(15~20%)、小・中間・ユニットテスト(①15~20%)、期末テスト(②10~40%)、参加度(~10%)を原則とします。(ただし①と②の合計は50%以下) なお、この他、宿題(~10%)をリーディング・ライティングプロジェクトの一部として課すこともあります。
テキスト Reflect 2: Reading & Writing, Kristin Donnalley Sherman, National Geographic Learning, 2022, ISBN: 978-0-357-44855-7 (*Note: Student Book with Online Practice and eBook is needed)
参考文献 Graded readers are in the Shudo Library and online for the Reading Project. Publisher websites will be used for resources and homework.
主な関連科目 英語II(リーディング・ライティング)、英語読解I~IV、英語ライティングI~IVなど
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
Feedback will be provided within 2 weeks for the Mid-term exam and immediately on homework activities & vocabulary quizzes conducted in Google Classroom. Grading sheets or scoring rubrics along with descriptive comments will be provided on the Reading Project and Writing tasks.
Please contact me by email or see me after class with any questions. grouault@alpha.shudo-u.ac.jp
オフィスアワーOffice hours: Tuesdays Per 4 14:45 – 16:15 Bldg 8, 1F or by appointment at my office: Bldg 3-323
URLリンク learn.eltngl.com
URLリンク eltngl.com/reflect1e

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
人文学部教育学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
人文学部英語英文学科(国際理解科目) 2024~2024 1・2・3・4 - - - - -
人文学部社会学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
人間環境学部人間環境学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(国際理解科目) 00100 2024~2024 1・2・3・4 - -