授業コード 02133871 クラス 71
科目名 資格英語研究Ⅳ 単位数 2
担当者 ダイクス 久美子 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 資格英語Ⅳ(TOEIC Training Ⅳ)
授業の概要 この授業ではTOEIC(R) Listening & Reading test 対策用のテキストを用いて、英語力とスコア650点以上の獲得を目指します。授業では主にリスニングを中心に活動を通してスコアアップができる英語力を養うことを目指します。英語音声を聞き、単語を書きとる「ディクテーション」も取り入れて、リスニング力の向上も目指します。授業ではペアもしくはグループワークを取り入れます。ペア内、グループ内での活動に積極的に参加することが期待されます。また、わからないところは互いに協力し、助け合うことでペア・グループワークをよりスムーズに行うことが求められます。また、基礎的な文法のおさらいも行います。こちらは授業前の予習にて、あらかじめの基礎文法のおさらい、加えてリーディングセクションの問題に取り組んでからの授業に臨むことが求められます。授業中に予習内容への解答・解説を行います。文法に加えてリーディングスキルも身に着けます。これについても文法のおさらいと同様に予習である程度の準備をして授業に臨みます。語彙の定着のために単語の発音なども取り入れますので、授業中には積極的に発声することが求められます。また、定期的に語彙・文法などの小テストも行いますので、しっかりと時間をかけた復習をすることが学生には期待されます。
学習の到達目標 ①TOEICの各パートの出題傾向や問題パターンを知り、それぞれの特徴に合わせた対策ができるようになる
②基礎文法をおさらいし、文法知識をTOEIC受験に利用できるようになる
③復習を確実にする習慣をつけ、得点力をあげる工夫ができるようになる
授業計画 第1回 クラスイントロダクション(授業内容、成績評価基準、履修上の注意事項など)
Pre-testで学期はじめの実力を確認します。
第2回 「提案」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の時制についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第3回 「確認」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の時制についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第4回 「会話を始める」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の助動詞についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第5回 「ニュース報道」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、リーディングスキルのフレーズリーディングについて学びます。これらの知識・スキルを利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第6回 「義務」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の代名詞についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第7回 「理由」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の前置詞についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第8回 中間テスト
※ここまで学んだ文法や語彙、リーディングスキルを利用し、実際に中間テストに取り組めるようになることを目指しましょう。
また、試験終了後解説を行い、学期後半の学習の準備に繋げます。
第9回 「苦情」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の接続詞についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第10回 「交通情報」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、リーディングスキルのスキャニングについて学びます。これらの知識・スキルを利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第11回 「Yes/No で答える質問」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の関係詞についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第12回 「意見」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の分詞構文についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第13回 「意見の一致・不一致」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、基礎的な文法の仮定法についての復習をします。これらの知識を利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第14回 「会議」をテーマに語彙やシチュエーションを学びます。また、リーディングスキルのスキミングについて学びます。これらの知識・スキルを利用してTOEICを解くことができるようになることを目指します。
第15回 Post-Testにて学期末の実力を確認します。
今学期学んだ文法や語彙のおさらいを行います。そして、学期末のテストに備えます。
授業外学習の課題 指示する予習を行ってください。授業終了後は、十分な時間をかけて復習をしてください。
※授業前、授業後に120分ほどの予習・復習に時間をかける必要があります。

予習・復習いずれにもプリントを用意します。
予習:次の授業に必要な語彙を調べるなどの準備をおこなう。次回Unitのリーディング問題に取り組む。
復習:授業で学んだことを復習する。
履修上の注意事項 基本的に対面で授業を行ないます。

【公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件、または期末試験の受験要件には影響しないように配慮します。(この一文は自動挿入されています。)

*公認欠席制度の配慮内容は以下の通りです。
・公認欠席時の資料は後日配布します。
・中間・期末テスト時に公認欠席となる場合、追試または代替措置で対応します。

【レベル3・4の学生が履修可能です】
成績評価の方法・基準 毎回の授業への参加度とその習熟度(単語小テスト等も含む)40%
中間・学期末試験 各30%
テキスト Masahiko Yamaguchi, Hiroko Matsuura, Michael Howard Maesaka, George W. Pifer著
『THE TOEIC TEST TRAINER TARGET 650: Revised Edition』
センゲージラーニング
ISBN 978-4-86312-274-1
参考文献 (事前学習や授業に役立つリンク等を初回授業にて指示します。)
主な関連科目
資格英語Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
オフィスアワーでの面談、もしくは電子メールで受け付けます。オフィスアワーやメールアドレス等の詳細は初回授業にて指示します。また、多くの生徒に共通した質問に関しては授業中にフィードバックします。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2017 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11142 2023~2023 1・2・3・4 - -