授業コード 02130803 単位数 1
科目名 英語リーディングⅡ クラス 03
履修期 後期授業 カリキュラム *下表参考
担当者 深澤 清治 配当年次 *下表参考

授業の題目 英語II(リーディング・ライティング) (English II (Reading&Writing))
学修の概要 リーディング・ライティング(文字によるインプット・アウトプット)を中心に基本的な英語コミュニケーション能力を身につけることを目的とします。英語の基礎的な読解力・ライティング力を習得するためのクラスです。{英語I(リーディング・ライティング)」の内容を踏まえつつ、やさしい英語で書かれた読み物からはじめ、徐々にレベルアップしていき、高校までに学んだ単語、熟語、文法を復習しながら、教材中に出てきた表現をアウトプット活動につなぐことも視野に入れて学びます。
学修の到達目標 受講生の英語習熟度を考慮しつつ、リーディング(R)・ライティング(W)に必要な語彙力、文法力をさらに向上させることを目指します。各レベルの到達目標の目安は以下の通りです。

レベル1a:(R)ファストフード・レストランの絵や写真がついたメニューを理解し、選ぶことができる。(W)自分に関すること(名前、住所、家族など)を短い句または文を用いて書くことができる。

レベル1b:(R)短い近況報告(身近な人から携帯メールなどによる旅の思い出など)を理解することができる。(W)短いメッセージカード(誕生日カードなど)や身近なことがらについての短いメモなどを書ける。

レベル1c:(R)個人的な興味のある話題(スポーツ・音楽・旅行など)に関する文章を、イラストや写真も参考にしながら理解することができる。(W)趣味や好き嫌いについて複数の文を用いて書くことができる。

レベル2:(R)簡単な語を用いて書かれた説明文(人物描写、場所の説明、日常生活や文化の紹介など)を理解することができる。(W)簡単な接続詞を用いて、基礎的な句や文を使った簡単な英語で、まとまりのある文章(日記や写真、事物の説明文など)を書くことができる。

レベル3:(R)日常的な話題(生活、趣味、スポーツなど)を扱った文章の要点を理解したり、必要な情報を取り出したりすることができる。(W)聞いたり読んだりした内容(生活や文化の紹介などの説明や物語)であれば、基礎的な日常生活語彙や表現を用いて、感想や意見などを短く書くことができる。
授業計画 第1回 コースオリエンテーション 教科書の特徴と使い方、授業の構成・進め方、学習方法について説明する。
第2回 Unit 11 The Burj Al Arab Olympic Cities
テキスト内容についての要約活動(1)
第3回 Unit 12 Pop Culture Heroes
テキスト内容についての要約活動(2)
第4回 Unit 13 Shanghai
テキスト内容についての要約活動(3)
第5回 Unit 14 Climate Change
テキスト内容についてのリテリング(1)
第6回 Unit 15 High-Speed Trains
テキスト内容についてのリテリング(2)
第7回 Unit 16 Single-Child Families
テキスト内容についてのリテリング(3)
第8回 Unit 11~Unit 16 まとめ
中間まとめテスト
第9回 Unit 17 Identity Theft
テキスト内容についてのディスカッションのためのリフレクション(1)
第10回 Unit 18 India on the Rise
テキスト内容についてのディスカッションのためのリフレクション(2)
第11回 Unit 18 India on the Rise
テキスト内容についてのクリティカルリーディング・ミニプレゼンテーション(1)
第12回 Unit 19 Trans Fat
テキスト内容についてのディスカッションのためのリフレクション(3)
第13回 Unit 19 Trans Fat
テキスト内容についてのクリティカルリーディング・ミニプレゼンテーション(2)
第14回 Unit 20 Artificial Intelligence (AI)
テキスト内容についてのディスカッションのためのリフレクション(4)
第15回 Unit 20 Artificial Intelligence (AI)
テキスト内容についてのクリティカルリーディング・ライティングプロジェクト
授業外学習の課題 ・毎回の対象ユニットの予習(テキスト読解と設問解答)をして授業に臨むこと
・ユニットの内容についての関連語彙(英語・日本語)を増やしておくこと
・毎時の授業につき120分(予習+復習)の学習を目安とし、その様子を受講姿勢として評価する
履修上の注意事項 ・十分に時間をかけて予習をして授業に臨むことを期待します
・授業には毎回、英語辞典(もしくは英英辞典)を準備してください。紙・電子辞書いずれでも構いません。携帯電話の辞書機能は不可とします
・出席状況によっては期末テストの受験資格を失います
・公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件、または期末試験の受験要件には影響しないように配慮します。

【公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件、または期末試験の受験要件には影響しないように配慮します。(この一文は自動挿入されています。)

【2024年度生:レベル1の学生が履修可能です】
【2023年度以前生:入学時プレイスメントレベル1の学生が履修可能です】
成績評価の方法・基準 リーディング・プロジェクト(15~20%)、ライティング課題(15~20%)、小・中間・ユニットテスト(①15~20%)、期末テスト(②10~40%)、参加度(~10%)を原則とします。(ただし①と②の合計は50%以下) なお、この他、宿題(~10%)をリーディング・ライティングプロジェクトの一部として課すこともあります。
テキスト Reading Pass 1 〈Second Edition〉Andrew E. Bennett 著 南雲堂 
ISBN: 978-4-523-17774-6
参考文献 杉田敏(2019)『現代アメリカを読み解く』DHC.
主な関連科目 英語I(リーディング・ライティング)、英語読解I~IV、英語ライティングI~IVなど
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
・授業終了時に、リフレクションシートに授業の概要・要点、質問・感想などを書いて提出します。出席状況・受講姿勢として評価対象とします。
・リフレクションシートに書かれた質問へのフィードバックは、次回授業の冒頭で受講者全員と共有します。
・授業後に質問に応じます。
・中間まとめテストの答案は返却し、課題点について講評します。
・英語の学習法については本学の学習支援センターの活用を勧めます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2017 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11108 2023~2023 1・2・3・4 - -