授業コード 02130122 クラス 22
科目名 英語リスニングⅠ 単位数 1
担当者 石田 崇 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 英語Ⅲ(リスニング・スピーキング) (English III (Listening&Speaking))
授業の概要 英語によるリスニング・スピーキング(音声インプット・アウトプット)を中心に基本的な英語コミュニケーション能力を身につけることを目的とします。英語のリスニング・スピーキングに最低限必要な語彙力や文法力を習得するためのクラスです。常に意味と文法を意識して英語を聴き、そして発話する練習を行ない、英語によるコミュニケーション能力を養います。
学習の到達目標 受講生の英語習熟度を考慮しつつ、リスニング・スピーキングに最低限必要な語彙力、文法力を身につけることを目指します。各レベルの到達目標の目安は以下の通りです。

レベル1a:(L)classroom Englishによる短く簡単な指示を理解することができる。(S)個人的な話題(家族・日課、趣味など)について、基礎的な表現や文を使って、自分で質問したり、質問に答えたりすることができる。はっきりと話されれば、なじみのある話題(趣味、部活動など)に関して、簡単な質疑応答をすることができる。

レベル1b:(L)はっきりと話されれば、身近な話題(趣味やスポーツ、部活動など)に関する短い話を理解することができる。(S)なじみのある身近な話題(スポーツや食べ物などの好き嫌いなど)に関して、簡単な意見交換をすることができる。準備すれば、身近な話題について、基礎的な語句や構文を用いて簡単な意見を言うことができる。

レベル1c:(L)はっきりと話されれば、身近な話題(自分自身や自分の家族・学校・地域など)に関連したなじみのある語、単純な句や表現を理解することができる。(S)はっきりと話されれば、なじみのある話題(趣味、部活動など)に関して、簡単な質疑応答をすることができる。準備すれば、身近な話題について複数の文で意見を言うことができる。

レベル2:(L)はっきりと話されれば、公共の乗り物や駅や空港の短いアナウンスを理解することができる。英語学習者用の短い物語や伝記などを理解することができる。(S)順序を表す表現(first, then, next など)や基本的な表現や句を使って、単純な指示や道案内などをすることができる。自分の趣味や特技に触れながらある程度の長さの自己紹介をすることができる。

レベル3:(L)はっきりと話されれば、ゲームのルールなどの一連の行動を理解し、指示通りに動くことができる。(S)簡単な英語で意見や気持ちをやりとりしたり、賛成や反対などの自分の意見を伝えたり、物や人を比べたりすることができる。視覚的補助を利用しながら、身近な話題(自分、学校、地域など)について短いスピーチをすることができる。
授業計画 第1回 イントロダクション (授業内容, 成績評価基準, 履修上の注意事項など)
第2回 英語の音と音声学の基礎(1) 有声・無声・閉鎖音の特徴を学習し、発音できるようになる。
第3回 英語の音と音声学の基礎(2)摩擦音・破裂音・ラ行子音・拗音の特徴を学習し、発音できるようになる。
第4回 英語の音と音声学の基礎(3)撥音・子音の分類・母音の分類を学習し、発音できるようになる。
第5回 英語の音と音声学の基礎(4)母音の有無と鼻音・帯気音・たたき音を学習し、発音できるようになる。(オンデマンド)
第6回 英語の音と音声学の基礎(5)音の脱落・挿入の種類を学習し、発音できるようになる。
第7回 英語の音と音声学の基礎(6)子音+母音のリンキングをを学習し、発音できるようになる。(オンデマンド)
第8回 ここまでの振り返りと確認テスト①
第9回 音声学とリスニングについての理解(1)子音+子音のリンキングを学習し、発音できるようになる。
第10回 音声学とリスニングについての理解(2)日本語にない音の違いを学習し、発音できるようになる。
第11回 音声学とリスニングについての理解(3)スペリングなどの見た目とのギャップに慣れ、発音できるようになる。
第12回 音声学とリスニングについての理解(4)英語リズムを味方につけ、脱日本語なまりを目指す。
第13回 音声学とリスニングについての理解(5)音節のパタンや強勢リズム、文におけるフォーカスについての理解し、発音できるようになる。
第14回 音声学とリスニングについての理解(6)さまざまな構成素単位におけるアクセントについての理解し、発音できるようになる。
第15回 全体の振り返りと確認テスト②
授業外学習の課題 事前学修(90分程度):学修には、英和辞典だけではなく英英辞典も積極的に利用すること(Oxford Learner's DictionaryやCollins Online Dictionaryなど)。
事後学修(90分程度):その日の講義内容について十分に復習をすること。
履修上の注意事項 ※ブレンド型授業を実施します(Moodleを使用。オンデマンド回について変更する場合は、事前にアナウンスします)。
※公認欠席も含め、いかなる理由であれ、欠席は4回までとする。欠席時の資料は、後日moodle上に掲載する。

【公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件、または期末試験の受験要件には影響しないように配慮します。(この一文は自動挿入されています。)

【2024年度生:レベル1の学生が履修可能です】
【2023年度以前生:入学時プレイスメントレベル1の学生が履修可能です】
成績評価の方法・基準 リスニング・プロジェクト(15~20%)、スピーキング課題(15~20%)、小・中間・ユニットテスト(①15~20%)、期末テスト(②10~40%)、参加度(~10%)を原則とします。(ただし①と②の合計は50%以下) なお、この他、宿題(~10%)をリスニング・スピーキングプロジェクトの一部として課すこともあります。
テキスト 指定なし(プリントを配布する)。
参考文献 授業の進行状況に応じて適宜紹介する。
主な関連科目 英語IV(リスニング・スピーキング)、英語聴解I~IV、英語コミュニケーション入門I・II、英語コミュニケーションI~VIなど
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
・質問・相談等は授業の前後に対応します(他の可能な対応については初回授業時に説明します)。
・課題のフィードバックは、授業時に行います。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
法学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2017 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11101 2023~2023 1・2・3・4 - - -