| 授業コード | 02106375 | 単位数 | 2 |
| 科目名 | 資格英語Ⅰ | クラス | 75 |
| 履修期 | 前期授業 | カリキュラム | *下表参考 |
| 担当者 | GRISANTI Vincent P. | 配当年次 | *下表参考 |
| 授業の題目 | 資格英語Ⅰ_75 |
| 学修の概要 | この授業ではTOEIC(R) Listening & Reading test 対策用のテキストを用いて、英語力とスコアのアップを目指します。テストの各パート毎に練習問題に取り組み、問題の形式を理解し、必要な英語力を身につけます。また授業では、基本的な英文法を理解するためのプリント、語彙力増強のための資料を配布する予定です。 |
| 学修の到達目標 | To help students improve their scores on the TOEIC and other English-related tests. |
| 授業計画 | 第1回 | Intro About TOEIC and other English proficiency tests and how to study for them |
| 第2回 | Unit 1A Companies and Organizations | |
| 第3回 | Unit 1B Corporate organization & structure | |
| 第4回 | Unit 2A Work Routines | |
| 第5回 | Unit 2B Work around the office, meetings, describing jobs | |
| 第6回 | Unit 3A Travel and Entertainment | |
| 第7回 | Unit 3B Describing travel procedures | |
| 第8回 | Unit 4A Human Resources + Midterm Exam |
|
| 第9回 | Unit 4B Hiring, recruiting, training, salaries | |
| 第10回 | Unit 5 Manufacturing | |
| 第11回 | Unit 6 Office Technology | |
| 第12回 | Unit 7 Purchasing | |
| 第13回 | Unit 8 Health Care | |
| 第14回 | Unit 9 Housing and Property | |
| 第15回 | Unit 10 Banking and Finance |
| 授業外学習の課題 | In the case of a 2-credit lecture course with 15 (90-minute) lessons per semester, students are required to complete a total of 3 to 4 hours of prior and post-work per class. In the case of a 1-credit English course with 15 (90-minute) lessons per semester, students are required to complete a total of 1 to 1.5 hours of prior and post-work per class. Students will be required to complete homework assignments every week. Students are also expected to review class material and study a minimum of 120 minutes a week outside of class time. |
| 履修上の注意事項 | An authorized absence will be treated as an absence, but it will not affect the requirements for credit or for taking the final exam. Students must bring a textbook, notebook, and dictionary to each class. Some activities will be completed online. Students are expected to have access to the internet via a PC, tablet, or smartphone. 【公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件、または期末試験の受験要件には影響しないように配慮します。(この一文は自動挿入されています。)】 【2024年度生:レベル2の学生が履修可能です】 【2023年度以前生:レベル2・3・4の学生が履修可能です】 |
| 成績評価の方法・基準 | There will be two written exams: a midterm and a final exam. Grades are calculated as follows: 50% Exams (Midterm + Final) 25% Homework 25% Participation |
| テキスト | Book: TOEIC Skills 1 Publisher : ABAX (January 1, 2021) ISBN-10 : 1785470817 ISBN-13 : 978-1785470813 |
| 参考文献 | A dictionary is required. The dictionary can be a book, electronic dictionary, or an app. |
| 主な関連科目 | 資格英語Ⅱ |
| オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
Students can communicate with the teacher directly in person before, during, and after each lesson. Feedback on assignments, activities, quizes, tests, etc will be given during class time. |
| 所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 | 身につく能力 | ||||
| 知識・技能 | 思考力 | 判断力 | 表現力 | 協創力 | ||||
| 商学部商学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 商学部商学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 商学部経営学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 商学部経営学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 経済科学部現代経済学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 経済科学部経済情報学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 人文学部人間関係学科心理学専攻(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部教育学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部教育学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 人文学部英語英文学科(国際理解科目) | - | 2024~2024 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人文学部社会学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 法学部法律学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 法学部法律学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 法学部国際政治学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) | - | 2016~2016 | 1・2・3・4 | - | - | - | - | - |
| 人間環境学部人間環境学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 健康科学部心理学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 健康科学部健康栄養学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 国際コミュニティ学部国際政治学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 国際コミュニティ学部地域行政学科(国際理解科目) | 00100 | 2024~2024 | 1・2・3・4 | ○ | ○ | ○ | - | - |