授業コード 00029251 単位数 2
科目名 教養講義(社会学のものの見方と考え方) クラス 51
履修期 後期授業 カリキュラム *下表参考
担当者 中根 光敏 配当年次 *下表参考

授業の題目 コーヒーで社会学
学修の概要  本講義では、コーヒーを題材として、「社会学のものの見方と考え方」を講じていく。
 現代社会において、コーヒーは、煙草や酒と並ぶ嗜好品の代表であり、多くの人たちの日常生活に身近なものとなっている。一方で、中世にイスラム教圏で始まったコーヒー飲用の習慣が西欧社会へともたらされることで、近代社会が切り開かれるきっかけとなった、という歴史的な事実はそれほど知られているわけではない。エチオピアに自生したコーヒーの木がイエメンに持ち込まれてイエメンだけで栽培されていた頃、生豆の状態であれば虫も鼠も食わず品質が劣化しないコーヒーは、アラビア商人にとって最も投機性の高い商品だった。「ジャーナリズム(新聞)」「郵便制度」「株式会社」「保険会社」「証券取引所」などは、英国のカフェハウスから発祥し、パリのカフェから民衆はフランス革命へと出撃した。現在でも、コーヒーは、輸出入品目の中で石油に次ぐ商品であり、農作物最大の輸出入高を誇っている。
 本講義では、「コーヒーの歴史」から「カフェや喫茶店」「コーヒー器具やコーヒー豆の消費」までを含めて、とりわけ文化としてのコーヒーを中心として、現代社会を論じていく。

※コロナウィルス感染症の状況次第では、本講義はMoodleを使ったオンデマンドで実施せざるを得ない可能性があります。その場合、インターネットへ繋げる情報環境で、PowerPointの2019版がインストールして動作するパソコンで講義を視聴する必要があります。詳細は、教学センターへ問い合わせなさい。
学修の到達目標 コーヒー文化を学ぶことを通じて、社会学的なものの見方と考え方を身につける
授業計画 第1回 講義のガイダンス
授業への取り組み方を理解できる
第2回 なぜ「コーヒーで社会学」なのか
社会学的対象としての珈琲を理解できる
第3回 コーヒー飲用の始まり
珈琲飲用の経緯を理解できる
第4回 近代を切り開いたコーヒー
近代社会と珈琲の関係を理解できる
第5回 嗜好品としてのコーヒー
嗜好品を社会学的に理解できる
第6回 コーヒーの効能
珈琲の効能を理解できる
第7回 喫茶店とカフェはどう違う(オンデマンド)
カフェの定義を理解できる
第8回 日本コーヒー史
日本コーヒー史を理解できる
第9回 美味しい珈琲とは?――味覚は社会的に構成される
味覚の社会的構成を理解できる。
第10回 スペクタクル化するコーヒー――スペシャルティ・コーヒーの功罪
スペクタクル化を理解できる
第11回 グローバル化とコーヒー文化①――スマトラ島のコーヒー農園
コーヒー農園を理解できる
第12回 グローバルとコーヒー文化②――スマトラ島のカフェ
生産地のカフェを理解できる
第13回 グローバル化とカフェ①――台湾とソウルのカフェブーム(オンデマンド)
カフェブームを理解できる
第14回 グローバル化とカフェ②――イタリア、パリ、ベルリンのカフェ
ヨーロッパのカフェを理解できる
第15回 サードウェーブってか?
第三波珈琲流行を理解できる
授業外学習の課題 2時間程度の事前学習:指定されたテキストの論文を読んで臨むこと
2時間程度の事後学修:指定された課題への取組
履修上の注意事項 ブレンド型授業を実施します。
使用するソフトは、PowerPointですが、教材を視聴するためにPowerPointの最新バージョンを情報センターの指示に従って入手し、パソコンにインストールしておく必要があります。スマートフォンでは教材を視聴できません。詳細は教学センターへ問い合わせなさい。
また、オンデマンド講義の課題はMoodleに書き込むことになります。

(1)受講生は、指示されたテキストを読んだ上で、各講義を受講後、指示された日時までに課題レポートを毎回Moodleに書き込まなければならない。
(2)公認欠席は出席にはならない。一定の出席を満たなければ単位修得はできない。公認欠席時の資料は後日Moodleで配布する。
(3)講義は、テキストを参照しながら受講すること
(4)他の受講生に迷惑となる私語・スマートフォンの使用は許さない(単位を落とすことになります)
成績評価の方法・基準 課題を点数化(合計100点)して評価する。
なお、欠席は減点する。
課題レポートに関するフィードバックは講義で行う。
テキスト 中根光敏『珈琲飲み――「コーヒー文化」私論』洛北出版
参考文献 中根光敏・今田純雄編『グローバル化の進行とローカル・文化の変容』いなほ書房
田中慶子・中根光敏『社会学の原動力』松籟社
W.I.ユーカーズ『オール・アバウト・コーヒー』TBSブリタニカ
A.ワイルド『コーヒーの真実』白揚社
M.ペンダーグラスト『コーヒーの歴史』河出書房新社
J.シェベラ『ベルリンのカフェ』大修館書店
M.ドゥブロヴィッチ『歴史の横領』水声社
N.ラティンジャー&G.ディカム『コーヒー学のすすめ』世界思想社
主な関連科目 社会学
現代社会学
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
講義終了後、且つ、E-Mailでも受け付ける。

■ルーブリック情報
  5 4 3 2 1 0
課題 課題との関連が極めて明確であり、非の打ち所がない 課題に対して的確かつ網羅的に答えている 課題に対して一通り答えている 課題に対する答えが不十分である 課題と関係のない答えをしている 不適切

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部英語英文学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部国際政治学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL12208 2017~2017 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(教養科目) 2018~2023 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL12208 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL12208 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL12208 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL12208 2023~2023 1・2・3・4 - -