授業コード 00020401 単位数 2
科目名 経済学 クラス 01
履修期 前期授業 カリキュラム *下表参考
担当者 劉 亜静 配当年次 *下表参考

授業の題目 入門経済学Ⅰ 〜ミクロ経済学の基礎〜 Principles of Economics Ⅰ
学修の概要 この講義は、経済の主要指標を含む経済学の基礎を解説する入門コースです。経済学を初めて学ぶ学生でも理解できるように設計されており、経済学の基本概念とその枠組みを明確にします。経済学は、一般に「ミクロ経済学」と「マクロ経済学」の二つの主要分野に分けられます。本講義では、経済学入門の第一段階として、ミクロ経済学の基本を学びます。

加えて、世界経済や日本経済が直面している様々な問題に焦点を当て、理論と実際の事例を組み合わせた分析を行います。また、日常生活において経済学がどのように関連しているかを、新聞やニュースのトピックを通じて説明します。

この授業は、Moodleコースを併用し、教室でのテキストとPowerPoint資料を用いた講義形式で進められます。このアプローチにより、学生は経済学の基礎知識をしっかりと身につけるとともに、現実世界での経済学の応用についても理解を深めることができます。
学修の到達目標 本講義の目標は、新聞、テレビ、インターネットなどで触れる日常生活における経済学の内容や専門用語を理解できるようになることです。さらに、この授業を通して得られる知識は、将来更に深い専門的な経済学を学ぶための基盤を構築する上で重要な役割を果たします。授業では、経済学の基礎概念を明確にし、経済学が私たちの日常生活や社会全体にどのように影響を与えるかを理解することに重点を置いています。この講義を受講することで、学生は経済学の言語を解読し、現実世界の経済現象を分析する能力を身につけることができます。
授業計画 第1回 ガイダンス 経済学とは: 「経済」の言葉由来および経済学の概観を理解できるようになる
第2回 経済学の十大原理:人々はどのように意思決定するか、人々はどのように影響しあうか、経済は全体としてどのように動いているか、を説明できるようになる
第3回 経済学者らしく考えるⅠ:科学者と政策アドバイザーとしての経済学者のイメージを理解できるようになる
第4回 経済学者らしく考えるⅡ:なぜ経済学者の意見は一致しないのか & 補論:グラフの用法について分かるようになる
第5回 相互依存と交易(貿易)からの利益:比較優位および比較優位の応用例を把握できるようになる
第6回 市場における需要と供給の作用Ⅰ:市場と競争、需要の基本概念について理解できるようになる
第7回 市場における需要と供給の作用Ⅱ:供給、需要と供給を組み合わせるについて、需要側と比較できるようになる
第8回 理解度テストと解説(フィードバック)
第9回 需要、供給、及び政府の政策Ⅰ:価格制限、価格の下限・上限は市場の成果にどのような影響を及ぼすかについて説明できるようになる
第10回 需要、供給、及び政府の政策Ⅱ:税金、売り手/買い手に対する課税は市場の成果にどのような影響を及ぼすかについて説明できるようになる
第11回 弾力性:需要・供給の価格の弾力性とその決定要因、価格弾力性の計算方法について把握できるようになる
(Googleドライバでのビデオ視聴のオンデマンド形式で実施する予定)
第12回 消費者、生産者、市場の効率性Ⅰ:消費者余剰、生産者余剰の概念を理解できるようになる
第13回 消費者、生産者、市場の効率性Ⅱ:市場の効率性、市場の効率性と市場の失敗について分かるようになる
第14回 外部性:外部性と市場の非効率性、外部性に対する公共政策、外部性に対する当事者間による解決法について述べることができるようになる
第15回 復習とまとめ:今学期の勉強した講義内容のまとめと復習ガイダンスで、今学期の勉強した内容をまとめることができるようになる
授業外学習の課題 講義の内容を十分に理解するためには、講義資料とテキストに対する事前の予習(約1時間程度)と、授業後の復習(1〜2時間程度)が推奨されます。理解度は個人差があるため、授業外での学習時間は自身の理解度に応じて適宜調整してください。
履修上の注意事項 大学のMoodleシステムを活用して講義資料を毎週更新します。授業参加状況、小テストの成績、課題提出などの授業全体の参加状況を重視します。なお、大学の授業実施方針により、休講や補講が生じる場合、その際には授業の実施形式が変更される可能性がありますのでご了承ください。
・公認欠席は欠席として扱いますが、単位認定要件または期末試験の受験要件には影響しないよう配慮します。
 ※単位認定要件または期末試験等の受験要件として、一定の出席回数を定める場合。
成績評価の方法・基準 小テスト(平常小テスト、中間、期末テストを含む80%)や出席状況、課題など平常点状況(20%)で評価する。小テストや、課題などその他の回答について随時解説する。
テキスト 『マンキュー入門経済学』,第3版,N・グレゴリー・マンキュー(著),足立英之・石川城太・小川英治・地主敏樹・中馬宏之・柳川 隆(訳),東洋経済新報社,2019.
参考文献 授業中に適宜に紹介する。
主な関連科目 現代経済学(教養科目)
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
基本的に講義の前後に質問等を受け付ける。それ以外の時間では、Moodleコースで事前に連絡してください。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次 身につく能力
知識・技能 思考力 判断力 表現力 協創力
商学部商学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部商学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部商学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
商学部経営学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
商学部経営学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
商学部経営学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部現代経済学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
経済科学部経済情報学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部教育学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部教育学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
人文学部英語英文学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
人文学部英語英文学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
人文学部社会学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
法学部法律学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
法学部法律学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
法学部法律学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
法学部国際政治学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL11501 2017~2017 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(教養科目) 2018~2023 1・2・3・4 - - - - -
法学部国際政治学科(一般教養科目) 2024~2024 1-4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
人間環境学部人間環境学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部心理学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL11501 2017~2022 1・2・3・4 - - - - -
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
健康科学部健康栄養学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL11501 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部国際政治学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL11501 2018~2022 1・2・3・4 - - - - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL11501 2023~2023 1・2・3・4 - -
国際コミュニティ学部地域行政学科(一般教養科目) 00100 2024~2024 1-4 - -