授業コード 91110201 クラス 01
科目名 外国文献研究Ⅱ 単位数 2
担当者 橘 洋介 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 基礎レベルのミクロ経済学に関する英書購読
授業の概要 本講義は英語文献に基づいて商学・経営学の基礎となるミクロ経済学を学習することを目的としてます。
本講義では受講生の作成した翻訳を基に、内容の解説を行います。
学習の到達目標 商学・経営学の基礎となる経済学の内容と用語を英語で理解して説明できるようになること。
授業計画 第1回 オリエンテーション:講義の進め方
第2回 Preferences and Utility.
第3回 Budget constraint, optimization problem, individual demand function.
第4回 Demand curve. Normal and inferior goods, ordinary and Giffen goods, substitutes and
complements.
第5回 Substitution and income effects. Ordinary demand, compensated demand and
aggregate demand, elasticity.
第6回 Choice between consumption and leisure.
第7回 Intertemporal choice of consumption: savings, interest rates and present value.
第8回 The technological constraints and production function, marginal product and average product.
第9回 Cost curves.
第10回 Profit maximization.
第11回 Industry supply in the short and long run, tax and the deadweight loss.
第12回 Monopoly & price discrimination.
第13回 Oligopoly, Stackelberg & Cournot model, collusion.
第14回 Externalities.
第15回 Public goods, the free rider problem.
授業外学習の課題 毎週テキストの該当章を翻訳して、その内容をまとめてきてください。
単に日本語訳すればよいのではなく、内容の理解に努めてください。
履修上の注意事項 講義にはテキストを持参してください。
経済学は積み重ねが大切ですので、わからないところをそのままにせず、毎回クリアにしてから次の単元に進むようにしてください。
成績評価の方法・基準 報告と討論(100%)
テキスト Hal R. Varian. (2019) Intermediate Microeconomics: A Modern Approach
(他の著者による同様の書名の本もあるので注意してください)
参考文献
主な関連科目 外国文献研究Ⅰ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問・相談には講義終了後に対応する。オフィスアワーについては初回講義時にお知らせします。
毎回の報告については、講義内にて適宜フィードバックを行います。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学研究科M商学専攻 2021~2022 1・2
商学研究科M経営学専攻 2020~2020 1・2
商学研究科M経営学専攻 2023~2023 1・2