授業コード 70001203 クラス 03
科目名 Cross-Cultural Communicatio 単位数 2
担当者 カーク 美佳 履修期 第4学期
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 Cross-Cultural Communication_03
授業の概要 異文化の人々とコミュニケーションを取り、より良い関係を築くためには、何を知り、何ができるようになる必要があるのでしょうか?私たちはまず、「言語」(例えば英語が流暢に話せること)を思い浮かべるかもしれません。しかし、それだけでは十分ではないことは明らかです。本講座では、異文化コミュニケーションや「隠れた文化」の基本的な概念を探り、「異なる環境から来た人々の集団」として、また「自分自身の個性を持った個人」として、他者や自分自身を理解することを学びます。

・ワークショップ形式
・シラバスは進度によって変更になる場合があります。
・対面授業の予定ですが、状況に応じて変更になる場合もあります。
学習の到達目標 ・異文化間コミュニケーションの基本理論を学び、クラスメートと課題やアイデアの共有を通して、コミュニケーションについて考える。理論と実践に基づいたスキルを身につける。
・世界の事象において、文化的背景を理解した包括的な考えを持つことができる。
・国際理解に必要な言語力・英語力の習得を促す。
授業計画 第1回 Course Introduction
第2回 コミュニケーションと文化
第3回 コミュニケーションと会話スタイル
第4回  非言語コニュニケーション
第5回 異文化とスキーマ理論 : 
見える文化と見えない文化
第6回 異文化とスキーマ理論:
価値観1
第7回  トラブル理論:ステレオタイプ と 偏見
第8回  トラブル理論: カルチャーショック
第9回  中間発表—フィールドワーク ・ インタビュー (プレゼンテーション)
第10回  異文化適応と価値観2
第11回 ビジネスにおける異文化理解: ワークショップ
第12回  異文化集団間コミュニケーション理論1
第13回  異文化集団間コミュニケーション理論2
第14回  異文化コミュニケーション論 まとめ
第15回  Preparation for Final Presentation  / レポート準備
授業外学習の課題 Moodle/ Google classroomを使用した課題提出。指示された予習。
講義毎2時間程度の予習・復習・課題取り組みが必要。
履修上の注意事項 ・4回以上の欠席は単位認定できない場合があります。
・欠席、遅刻は必ず担当講師にメールで連絡してください。
・対面授業の予定ですが、状況に応じて変更になる場合もあります。
・タブレット・PC 等 デジタルディバイスをを持参してください。
成績評価の方法・基準 Class Preparation, Active Participation, Effort & Progress, Assignments and small Test: 40% Mid -T& Final Presentation & Report 60%
テキスト なし
参考文献 改訂版 異文化コミュニケーションのA to Z(小坂貴志 研究社)
異文化間コミュニケーション入門 (西田ひろ子 編 創元社)
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
・質問はmoodleメッセージで対応します。
・課題等のフィードバックはgoogle classroomとmoodleで行います。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
国際コミュニティ学部国際政治学科(国際コミュニケーション領域) FGGP10301 2018~2023 1・2・3・4