授業コード 40006312 クラス 12
科目名 ゼミナールⅢ 単位数 2
担当者 田神 慶士 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 経済および金融に関連した数学的問題の解決 Mathematical approaches to economics and finance
授業の概要 ゼミナールI、Ⅱで学んだ知識をもとに経済および金融に関連した数学的課題を設定し、その解決に向けた知識の獲得を行う。
学習の到達目標 経済あるいは金融に関する数学的問題を設定する。自分が設定した問題を解決するための方法を立案し、それを実行する。
授業計画 第1回 ガイダンス、課題の設定
第2回 情報収集(前半)
第3回 情報収集(後半)
第4回 文献読解(前半)
第5回 文献読解(後半)
第6回 研究手法の習得(前半)
第7回 研究手法の習得(後半)
第8回 研究方針の決定
第9回 問題の定式化1(基礎設計)
第10回 問題の定式化2(条件設定)
第11回 問題の定式化3(研究手法の適用)
第12回 問題の定式化4(結果の考察)
第13回 研究方針の再考
第14回 まとめ(発表準備)
第15回 まとめ(発表)
授業外学習の課題 授業は輪講形式で行う。自分の発表前にはわからない部分が一つも無いように入念に準備を行うこと。
発表準備や関連課題に対するフィードバックは発表時に行う。
学習時間の目安:1回の授業に対する予習復習合計2時間、発表準備があるときは4時間
履修上の注意事項 代数学およびゼミナールI,Ⅱの内容は既知のものとする。
成績評価の方法・基準 発表内容(60%)と授業への取り組み(40%)で総合的に評価する。
テキスト 必要に応じて指示する。
参考文献 必要に応じて指示する。
主な関連科目 ゼミⅠ・Ⅱ・Ⅳ、卒業論文、解析学Ⅰ・Ⅱ、基礎解析Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、代数学
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問は授業の前後・オフィスアワー・メールで随時受け付ける。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部経済情報学科(D群) 2014~2016 4
経済科学部経済情報学科(D群) FEEI40403 2017~2023 4