授業コード 40004502 クラス 02
科目名 プレゼミナール 単位数 2
担当者 岡村 和明 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 賢い労働者のススメ (A Recommendation for Being a Wise Worker)
授業の概要 雇用形態の多様化が進む中で、働く人ひとりひとりが厳しい雇用環境と直接向き合う機会が多くなったと言えます。このゼミナールでは、そのような厳しい雇用社会を巧みに切り抜ける「賢い労働者」になるための知識を学ぶことを目的とします。
 前半は、雇用と経済、社会の関わりについて理解するための基本文献を輪読します。後半は、パソコンを使った経済・人事データの分析手法を学んだ上で、グループごとにテーマを決めて、データ分析およびプレゼンテーションを行ってもらいます。
学習の到達目標 労働経済学の基本概念を理解した上で、雇用・賃金に関する経済情報の検索および基本的な統計分析・プレゼンテーションができるようになる。
授業計画 第1回 ガイダンス
第2回 労働経済に関する基本文献の輪読(1) 労働市場
第3回 労働経済に関する基本文献の輪読(2) 労働供給
第4回 労働経済に関する基本文献の輪読(3) 労働需要
第5回 労働経済に関する基本文献の輪読(4) その他トピック
第6回 Excel実習(1) 記述統計
第7回 Excel実習(2) 統計分析
第8回 ワーク(1) テーマ、仮説の設定
第9回 ワーク(2) アンケート調査票の設計
第10回 ワーク(3) 記述統計、簡単な統計分析
第11回 ワーク(4) アンケート調査分析のまとめ
第12回 ワーク(5) プレゼンテーション資料の作成
第13回 中間報告
第14回 中間報告の結果に基づく分析内容の修正
第15回 最終報告
授業外学習の課題 文献の輪読については事前に必ず読んでくること。必要に応じて時間外でのグループワークを実施してください(少なくとも30分程度)。
履修上の注意事項 授業は対面で行い、前半はテキストの輪読、後半はグループワークを通じた実習形式で行います。状況によってはMoodleを使った授業に切り替え、Web教材を使用しての課題研究に代える予定です。詳細は授業で指示します。
成績評価の方法・基準 プレゼンテーションの内容によって評価します。
テキスト 授業の第一回に指示します。
参考文献 その都度指示します。
主な関連科目 なし
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問・相談へは授業中およびオンライン上で十分に対応します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(D群) 2014~2016 2・3・4
経済科学部現代経済学科(D群) FECE20401 2017~2023 2・3・4