授業コード | 06103111 | クラス | 11 |
科目名 | アジア圏留学入門 | 単位数 | 1 |
担当者 | 竹井 光子 他 | 履修期 | 第2学期 |
カリキュラム | *下表参考 | 配当年次 | *下表参考 |
授業題目 | アジアの国・地域やアジア圏への留学について考える入門講座 Introductory course for those interested in studying abroad (in Asian countries) |
授業の概要 | 中国、台湾、韓国、ベトナムなどのアジア圏の国・地域の海外協定大学や留学プログラムを紹介しつつ、各国事情(社会、経済、文化など)や各大学事情について学ぶとともに、留学派遣先に関する調査・情報収集を行います。留学経験者や留学生とのディスカッションや情報交換、アジア圏の大学とのオンライン交流なども計画しています。 |
学習の到達目標 | 1.アジアの国々の文化的、歴史的、経済的側面についての知識を深めることができる 2.アジア圏への留学の意義や目的を踏まえて、留学の計画を立てることができる 3.アジア圏への留学に必要な情報を収集、分析する方法を身につけることができる |
授業計画 | 第1回 | オリエンテーション、アジアの国々【竹井】 |
第2回 | アジアの中の日本、アジアの歴史、文化、経済、言語、アジア圏への留学の意義【竹井】 | |
第3回 | 各国事情(1):東南アジア(ベトナム)【竹井】 | |
第4回 | 各国事情(2):東南アジア(フィリピン)【竹井】 | |
第5回 | 各国事情(3):東アジア(中国、台湾)【竹井】 | |
第6回 | 各国事情(4):東アジア(韓国)【宮内】 | |
第7回 | 各国事情(5):東アジア(韓国留学)【宮内】 | |
第8回 | まとめ、プレゼンテーションとふりかえり【竹井・宮内】 | |
第9回 | - | |
第10回 | - | |
第11回 | - | |
第12回 | - | |
第13回 | - | |
第14回 | - | |
第15回 | - |
授業外学習の課題 | 最終回にポスタープレゼンテーションを行います。発表のための調査・情報収集、パワーポイントによるポスタースライド作成が授業外で必要となります。 ※毎回の授業後に30分程度の復習をし、最終回の発表に向けて、十分な時間をかけてください。 ※毎週、30分程度の復習と予習(指定された場合)が必要となります。 |
履修上の注意事項 | [11クラス] 第2学期の開講科目ですが、4月に履修登録をする必要があります。ウェブ履修抽選にエントリーしてください。定員は24名です。 [12クラス] 第4学期の開講科目ですが、9月に履修登録をする必要があります。ウェブ履修抽選にエントリーしてください。定員は24名です。 |
成績評価の方法・基準 | 以下の基準にしたがって総合的に判定します。 授業への参加(ディスカッション、グループワーク)30% 授業のふりかえり 30% プレゼンテーション 40% |
テキスト | なし |
参考文献 | 授業内で適宜紹介します。 Google Classroom内で情報共有します。 |
主な関連科目 | 留学スタートアップ、英語圏留学入門 |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
授業内外で対応します。 メール(アドレスは授業時に指定)による相談にも応じます。 ※授業外学習へのフィードバックは、Google Classroom内、または、次回の授業内および授業前後に行います。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 |
商学部商学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
商学部経営学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
経済科学部現代経済学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
経済科学部経済情報学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
人文学部人間関係学科社会学専攻(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
人文学部教育学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
人文学部英語英文学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
法学部法律学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
法学部国際政治学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2017 | 1・2・3・4 |
法学部国際政治学科(グローバル科目) | - | 2018~2020 | 1・2・3・4 |
人間環境学部人間環境学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
健康科学部心理学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
健康科学部健康栄養学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部国際政治学科(グローバル科目) | - | 2017~2017 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部国際政治学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2018~2023 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部地域行政学科(グローバル科目) | - | 2017~2017 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部地域行政学科(グローバル科目) | WIAD10210 | 2018~2023 | 1・2・3・4 |