授業コード 05400464 クラス 64
科目名 初年次セミナー 単位数 2
担当者 劉 亜静 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 初年次セミナー Freshperson Seminar
授業の概要 このゼミでは大学で学ぶ上で必要な4つの技術、①グループワークの方法、②スライドの作り方、③プレゼンテーションのやり方、④レポートの書き方、について、実際に手を動かしながら身につけます。
学習の到達目標 大学生としての基礎勉強技能を身につけること。
授業計画 第1回 オリエンテーション+グループ分け
第2回 グループワーク入門:グループでプレゼンテーションを試してみる(好きな物語)
第3回 講義 スレイドの作り方
第4回 グループで発表してみろう!興味のあるニュースについて①
第5回 グループで発表してみろう!興味のあるニュースについて②
第6回 テキストの発表練習:お金の歴史
第7回 テキストの発表練習:仮想通貨
第8回 テキストの発表練習:銀行
第9回 テキストの発表練習:投資
第10回 テキストの発表練習:保険
第11回 テキストの発表練習:ニュースの中のお金
第12回 テキストの発表練習:身近なお金
第13回 講義 良いレポートの書き方
第14回 現実経済の問題について、研究レポートをグループで報告してみろう
第15回 現実経済の問題について、研究レポートをグループで報告してみろう
授業外学習の課題 受講者は必ずテキストの報告予定の章を読んでくること。
また日頃から経済に関するニュースに関心をもつこと。
履修上の注意事項 ゼミナールであるので無断欠席は認められない。
報告者はレジュメと必要に応じてスライドを準備し、わかりやすい発表を心がけること。
【授業形態】この授業は対面式で行う予定です。
成績評価の方法・基準 報告内容(40%)、レポート報告(35%)、授業参加(25%)で総合的に評価する。
テキスト 朝日新書『新版 知らないと損する 池上彰のお金の学校』池上彰,2019,朝日新聞出版
参考文献 必要に応じて紹介する。
主な関連科目 修大基礎講座、経済分析入門 Ⅰ・Ⅱ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業中あるいは授業終了後に受け付けます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(修道スタンダード科目) 2014~2016 1
経済科学部現代経済学科(修道スタンダード科目) WSSF10204 2017~2023 1
経済科学部経済情報学科(修道スタンダード科目) 2014~2016 1
経済科学部経済情報学科(修道スタンダード科目) WSSF10204 2017~2023 1