授業コード | 04100521 | クラス | 21 |
科目名 | 日本語Ⅴ | 単位数 | 1 |
担当者 | 伊藤 賀与子 | 履修期 | 前期授業 |
カリキュラム | *下表参考 | 配当年次 | *下表参考 |
授業題目 | 読解と作文 中級 Intermediate Japanese: Reading and Writing |
授業の概要 | 中級レベルの日本語の読解と作文を学ぶクラスです。身近ではない話題や、抽象的な話題についても複雑な内容を理解することができるようになることを目指します。また、ある程度の長さのあるテキストを読んだり、また書いたりすることによって、難しい意見や情報のやりとりができるようになることを目指します。 ※授業計画は受講生のレベル、あるいは受講人数に応じて変更します。 |
学習の到達目標 | 身近ではない話題や、抽象的で複雑な話題についても、ある程度の長さのテキストを読んだり書いたりできるようになる。 読むこと、書くことを中心に、自立的な日本語学習者として、自ら積極的に表現の幅を広げることができるようになる。 |
授業計画 | 第1回 | オリエンテーション、授業の進め方 |
第2回 | 「言葉に敏感になろう」 | |
第3回 | 「日本語らしい表現とは?」 | |
第4回 | 「ことばは文化を表す」 | |
第5回 | 「漢字について考えよう」 | |
第6回 | 「敬語を学ぼう」 | |
第7回 | 「カタカナはどんなときに使われる?」 | |
第8回 | 「擬音語・擬態語はおもしろい」 | |
第9回 | 「ことばは変化する」 | |
第10回 | 「方言を見てみよう」 | |
第11回 | 「これからの日本語」 | |
第12回 | 表やグラフを説明する 比較・対比する |
|
第13回 | 事実/意見を引用し支持する・反対する 異なる見解を考察した上で自分の意見を述べる |
|
第14回 | レポートの構成の検討 | |
第15回 | レポートの発表とディスカッション |
授業外学習の課題 | 宿題は必ず期限内に提出してください。授業外学習に要する時間は週2時間前後です。 |
履修上の注意事項 | 対面授業を実施します。 課題は、原則的に次の授業において提出してください。期限を守らない場合は減点対象とします。 |
成績評価の方法・基準 | レポート30%, 提出物30%、授業への取り組み40%で評価します。 |
テキスト | 授業中に適宜案内します。 |
参考文献 | 森美子他(2022)『読んで考える日本語 10のトピック 中上級』 |
主な関連科目 | 日本語Ⅲ-21、日本語Ⅳ-21 |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
課題などのフィードバックは授業内で行います。 質問、相談は授業終了後、またはE-mailで受け付けます。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 |
商学部商学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
商学部経営学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
経済科学部現代経済学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
経済科学部経済情報学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
人文学部人間関係学科社会学専攻(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
人文学部教育学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
人文学部英語英文学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
法学部法律学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
法学部国際政治学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2017 | 1・2・3・4 |
法学部国際政治学科(グローバル科目) | - | 2018~2020 | 1・2・3・4 |
人間環境学部人間環境学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
健康科学部心理学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
健康科学部健康栄養学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2017~2023 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部国際政治学科(グローバル科目) | - | 2017~2017 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部国際政治学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2018~2023 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部地域行政学科(グローバル科目) | - | 2017~2017 | 1・2・3・4 |
国際コミュニティ学部地域行政学科(グローバル科目) | WIAF10105 | 2018~2023 | 1・2・3・4 |