授業コード 02133571 クラス 71
科目名 資格英語研究Ⅰ 単位数 2
担当者 長谷 信夫 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 資格英語Ⅰ English for Proficiency Tests Studies I
授業の概要 この授業ではTOEIC(R) Listening & Reading test 対策用のテキストを用いて、英語力とスコアのアップを目指します。テストの各パート毎に練習問題に取り組み、問題の形式を理解し、必要な英語力を身につけます。また授業では、基本的な英文法を理解するためのプリント、語彙力増強のための資料を配布する予定です。
学習の到達目標 1 TOEIC(R) Listening & Reading testの形式に慣れ、600点レベルに近いスコアを獲得できる。
2 ビジネス英語を中心とした基礎的な国際コミュニケーション能力を活かすことができる。
授業計画 第1回 TOEIC L&R テストの全体像を知る(心構え、学習方法の秘訣など)
第2回 Unit 1 Restaurant(その1)
第3回 Unit 1 Restaurant(その2)
文法チェック「動詞と時制(1)」
第4回 Unit 2 Sightseeing(その1)
第5回 Unit 2 Sightseeing(その2)
文法チェック「動詞と時制(2)」
第6回 Unit 3 Technology(その1)
第7回 Unit 3 Technology(その2)
文法チェック「動詞と時制(3)」、「品詞」
第8回 Unit 4 Shopping / Purchase(その1)
第9回 Unit 4 Shopping / Purchase(その2)
文法チェック「仮定法」
第10回 Unit 5 Hotel(その1)
第11回 Unit 5 Hotel(その2)
文法チェック「準動詞(1)」
第12回 Unit 6 Transportation(その1)
第13回 Unit 6 Transportation(その2)
文法チェック「準動詞(2)」
第14回 課題研究1 (英文完成問題)
答え合わせと解き方の説明
第15回 課題研究2 ミニTOEICテスト
答え合わせと解き方の説明
授業外学習の課題 指示する予習を行ってください。授業終了後は、十分な時間をかけて復習をしてください。予習・復習のどちらも90分ほどの時間をかけることを期待します。
毎回の授業に指定した基本的な英文の暗唱を求めます。また語彙増強のためのプリントも辞書で意味を確認してください。
履修上の注意事項 基本的に対面授業を行ないますが、学期の途中で最大2回、オンデマンド形式を取り入れます。時期については受講生と協議の上、決めます。
グーグルクラスルームにて、毎回の振り返りシート提出を課します。
欠席が多い場合、単位修得ができない場合があります。
英和辞典または英英辞典を頻繁に参照してください。
本気でしっかりと英語の力を伸ばしたい人を歓迎します。

【この科目はレベル2以上の学生のみ履修可能です。】
成績評価の方法・基準 毎回の授業の取り組み姿勢、課題研究、学期末の試験、振り返りシートの提出状況をもとに総合的な評価を行ないます。
テキスト 松本恵美子(他)著『Strategic Practice for the TOEIC(R) L&R Test』
三修社 2100円(税抜き価格) ISBN 978-4-384-33520-0
参考文献 授業中に適宜指示します。
主な関連科目 資格英語研究Ⅱ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
振り返りシートに記された質問などについては、翌週の授業冒頭時に返事、もしくは解説を加えます。質問は、他の受講生にも役立つことでしょうから、できるだけ授業内にてお願いします。相談については大学のメール、もしくはオフィスアワー(月曜5コマ)にて応じます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
商学部経営学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
人文学部教育学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
法学部法律学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
法学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
健康科学部心理学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2017~2023 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2018~2023 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(外国語科目(英語)) WGEE11139 2018~2023 1・2・3・4