授業コード 64006608 クラス 08
科目名 卒業年次セミナー 単位数 2
担当者 新田 由美子 履修期 年間授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 卒業年次セミナー Graduation annual seminar
授業の概要 4年間の課程で学修した知識と技能を基盤にもつ専門職人材として卒業するために、何を得意分野として発展させてみようか、考えます。
21世機の健康と栄養について、最新情報を収集し、栄養学の未来を予測します。
指導教員の専門領域に関連した主要事項について整理し、自然科学への興味を膨らませます。
学習の到達目標 ① 興味・関心のある専門分野の内容について情報を収集することができる。
② 収集した情報を分類・理解することができる。
③ 研究課題を発見し、課題の背景・新規性・到達目標を明確化する。
授業計画 第1回 ガイダンス(全体計画・要件等について)。
第2回 自らの目標を設定する(最新情報を得るために、月刊紙を選択する)。
第3回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う。
第4回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第5回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第6回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第7回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第8回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第9回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第10回 自らの目標を設定する、設定した目標を達成するための行程表を考える。
月刊紙の詳読会を行う(分担発表)。
第11回 自らの目標と工程表を、詳読会内容と結びつけて、発表する。
第12回 自らの目標と工程表を、詳読会内容と結びつけて、発表する。
第13回 自らの目標と工程表を、詳読会内容と結びつけて、発表する。
第14回 自らの目標と工程表を、詳読会内容と結びつけて、発表する。
第15回 まとめ
授業外学習の課題 「ゼミ通信」を、3年次生へ発信するため、原稿作成・配布を課題とします。原案をもとに、皆で話し合いながら進めます。
履修上の注意事項 対面授業で、前期から実施します。
Shudo Moodle 卒業年次セミナー2022に、各回授業の内容を掲載しましので、確認して下さい。
専門職へつなげる発展的活動(実験手技の習得、解析ソフトウエアの利用)を含みます。
15回の実施とは別に、時間割表記外で実施することになる場合があります。
成績評価の方法・基準 ゼミ通信の分担分100%(詳読会内容の紹介、新たに分かったこと、自分の考え)で評価します。
テキスト 随時、紹介します。
参考文献 随時、紹介します。
主な関連科目 卒業ゼミ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
随時、対応します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
健康科学部健康栄養学科(ゼミナール) FHNU40203 2017~2022 4