授業コード 63002600 クラス
科目名 ストレスマネジメント 単位数 2
担当者 河本 肇 履修期 第1学期
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 ストレスを知る、ストレスと向き合う、ストレスを超える
授業の概要 コロナ禍の社会において、どのように心身の健康を保つかが問われている。多くのストレスをかかえ、時にこころの病になることもある。ストレスとは何なのか。人はどうしてストレスをいだくのだろうか。どのようにストレスと向き合えばよいだろうか。そして、どうすればこれからの生活を豊かなものにできるだろうか。この授業では、自己分析といった作業も織り込みながら、ストレスを知る、ストレスと向き合う、ストレスを超えるという3つ観点から、主体的、対話的な授業を行う。
学習の到達目標 自分自身の生活の中でストレス状態を把握でき、状況に応じて速やかに、そして適切に対処できるようになる。さらに、しなやかなこころづくりの一助となることを目標とする。
授業計画 第1回 オリエンテーション:授業のねらい・展開の概要、学習の進め方、成績評価の方法・基準
第2回 メンタルヘルスとは何か
第3回 ストレスとは何か
第4回 ストレッサーとストレス反応
第5回 ストレスの生起メカニズム
第6回 ストレスとパーソナリティ
第7回 ストレスの対処における基本的枠組み
第8回 行動のストレスマネジメント
第9回 認知のストレスマネジメント
第10回 感情・生理のストレスマネジメント
第11回 ソーシャルサポート
第12回 ポジティブ心理学とは何か
第13回 自己開示
第14回 アサーション、レジリエンス、ハーディネス、未来展望
第15回 授業のまとめ
授業外学習の課題 授業内で適宜指示をする。課題が課せられた場合、その指示に従うこと。
事前学習・事後学習にはおおよそ90分を必要とする。
履修上の注意事項 受動的な学習態度にならないように心がけること。
成績評価の方法・基準 テスト:60%、レポート:40%
テキスト なし
参考文献 授業内で適宜紹介をする。
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業終了後の質問に応じる。また、リアクションペーパーを用いて次回の授業冒頭でフィードバックする。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部人間関係学科社会学専攻(関連科目) FHHS27203 2017~2022 2・3・4
健康科学部心理学科(心理) FHPS24002 2017~2022 2・3・4