授業コード 40004510 クラス 10
科目名 プレゼミナール 単位数 2
担当者 劉 亜静 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 大学入門ゼミナール Basic seminar and presentation skills
授業の概要 今までに勉強した経済学の知識を復習しながら、理解を深める講義である。その他、新聞や、雑誌などで扱われる経済問題について、学生が調べて報告と議論する形で講義を行う。
学習の到達目標 2年生以降の履修科目及び今後のゼミナールでの研究のために必要な技能・発表方法・分析方法を勉強する。特にプレゼンテーションの方法、まとめ方法、伝える方法などについて練習する。
授業計画 第1回 ① ガイダンス、グループ分け
② 報告トピックの決定
第2回 経済とは
第3回 貨幣の誕生
第4回 「見えざる手」が経済を動かすーアダム・スミス
第5回 資本主義は失業者を生み出すーマルクス
第6回 公共事業で景気回復ーケインズ
第7回 「お金の量」について
第8回 貿易が富を増やす
第9回 ニュースが分かる① インフレとデフレ
第10回 ニュースが分かる② 財政政策と金融政策
第11回 ニュースが分かる③ なぜバブルが生まれ、はじけたか
第12回 ニュースが分かる④ 円高と産業空洞化
第13回 ニュースが分かる⑤ 年金と諸費税
第14回 ニュースが分かる⑥ リーマンショックとは何だったのか
第15回 習得スキル報告会
授業外学習の課題 テキストと資料の予習、復習すること。また、プレゼンテーションについて事前に調査、準備すること。
履修上の注意事項 1無断遅刻は禁止、無断欠席を3回以上の場合、ゼミへの参加を認めない。
2対面形式で授業を行う。(大学の授業方針により授業の実施形式は変わることがあります。)
成績評価の方法・基準 授業中の態度(60%)、プレゼンテーション(40%)で評価する。
テキスト 「池上彰のやさしい経済学1仕組みがわかる」池上彰 テレビ東京報道局 編 2016年6月
「池上彰のやさしい経済学2ニュースが分かる」池上彰 テレビ東京報道局 編 2015年6月
参考文献 毎回の授業内容に応じて知らせる。
主な関連科目 修大基礎講座、経済分析入門Ⅰ、経済分析入門Ⅱなど関連科目の履修が望ましい。
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
基本的に講義の前後に質問等を受け付ける。それ以外の時間に、事前に連絡すれば対応する。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(D群) 2014~2016 2・3・4
経済科学部現代経済学科(D群) FECE20401 2017~2022 2・3・4