授業コード 40004501 クラス 01
科目名 プレゼミナール 単位数 2
担当者 太田 耕史郎 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 地域経済
授業の概要 広島県の経済や都市再開発の最新状況を歴史を踏まえて学習してもらいます。地方都市の置かれた状況を理解するため広く都市に係わる新聞記事の報告もしてもらいます。
学習の到達目標 (1)広島県の経済を理解すること
(2)地方都市の現状を理解すること
(3)報告や討論を上手に出来ること
授業計画 第1回 ・ガイダンス
・学生の自己紹介
第2回 ・第1章「広島県の歴史」①
・都市に係わる新聞記事の報告
第3回 ・第1章「広島県の歴史」②
・都市に係わる新聞記事の報告
第4回 ・第1章「広島県の歴史」③
・都市に係わる新聞記事の報告
第5回 ・第2章「広島経済の特徴」
・都市に係わる新聞記事の報告
第6回 ・第3章「広島経済の課題」
・都市に係わる新聞記事の報告
第7回 ・第4章「戦争遺産による交流人口の拡大」
・都市に係わる新聞記事の報告
第8回 ・第5章「宮島による交流人口の拡大」
・都市に係わる新聞記事の報告
第9回 ・第6章「広島神楽による交流人口の拡大」
・都市に係わる新聞記事の報告
第10回 ・第7章「ライブ公演による交流人口の拡大」
・都市に係わる新聞記事の報告
第11回 ・第8章「スポーツによる交流人口の拡大」
・都市に係わる新聞記事の報告
第12回 ・第9章「広島市中心部の再開発による交流人口の拡大」
・都市に係わる新聞記事の報告
第13回 ・第10章「交流人口の拡大から定住人口の拡大へ」
・都市に係わる新聞記事の報告
第14回 ・広島の産業政策に係わる提言
第15回 総括
授業外学習の課題 「日本テレコン」を活用し,広島県の経済に関する新聞記事に目を通して下さい。
履修上の注意事項 ・順番でテキストの報告(とレジュメの作成)をしてもらいます。テキストの内容を上手にまとめ,さらにテキストにない情報を付け加えて下さい。報告者以外の履修生は積極的に意見や感想を述べて下さい。
※授業は対面を予定しています。
成績評価の方法・基準 平常点で評価しますので,毎回,必ず出席して下さい。
テキスト 松原淳一『広島の経済』南々社.
参考文献 適宜、紹介します。
主な関連科目 産業経済学I.II
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問は随時,受け付けます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(D群) 2014~2016 2・3・4
経済科学部現代経済学科(D群) FECE20401 2017~2022 2・3・4