授業コード 10031012 クラス 12
科目名 卒業研究 単位数 2
担当者 矢野 泉 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 卒業研究_13
授業の概要 ゼミⅠからゼミⅣまでに学んだ知識、分析手法、文章作成力、プレゼンテーション力を活かし、各自の関心のあるテーマにそった卒業研究をまとめる。
学習の到達目標 添付の卒業研究評価ルーブリックにそって、「知識・技能」「課題の発見と解決」「主体性と協働・協創」の各分野において、知識や能力を身につける。
授業計画 第1回 ガイダンス:卒業研究とは何か/卒業研究の進め方/卒業研究の活かし方
第2回 ゼミⅣでの個人研究の振り返りと修正/卒業研究テーマ及び研究計画の発表
第3回 各自の卒業研究テーマ・研究計画・研究方法についてのディスカッション
第4回 卒業研究の構成の完成
第5回 テーマに関する研究資料の分析
第6回 テーマに関する研究資料の考察
第7回 卒業研究の中間発表(前半7名)
第8回 卒業研究の中間発表(後半7名)
第9回 卒業研究レポートの執筆(問題意識・目的・基礎的分析)
第10回 卒業研究レポートの執筆(分析)
第11回 卒業研究レポートの執筆(分析結果・結論)と提出
第12回 卒業研究レポートの推敲と完成
第13回 卒業研究の発表と討論(学籍番号前半4名)
第14回 卒業研究の発表と討論(学籍番号中半5名)
第15回 卒業研究の発表と討論(学籍番号中半5名)
授業外学習の課題 文献収集、パソコンでのデータ処理、実態調査等、個々のテーマに沿った学習や調査は授業外において各自積極的に行いましょう。卒業研究の進捗にそって段階的に課題を出します。課題はメールまたはGoogle Classroomで提出します。
履修上の注意事項 対面で行います。資料共有などで、部分的にGoogleClassroomを使用する予定です。

就職活動関連で出席できない場合は、必ず事前に連絡を入れてください。提出課題や発表はそれぞれ評価対象となるため、課題提出のない場合や発表をしなかった場合は該当分の評価は0点となるので留意しましょう。
成績評価の方法・基準 ゼミナールⅣレポートの修正対応(10%)、中間発表課題(10%)、最終発表(20%)、卒業研究レポート(60%)
ルーブリックに従い評価を行います。
テキスト 特にありません。必要に応じてプリントを配布します。
参考文献 各自のテーマにあわせて適宜紹介します。
主な関連科目 流通論、流通政策論
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問・相談については、基本的にメールで対応します。メールアドレスについては、初回授業時にお知らせします。
添付ファイル 卒業研究評価ルーブリック.pdf 説明

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(F群) FCBS46051 2017~2022 4