授業コード 03303852 クラス 52
科目名 運動スポーツ実習(バスケットボール) 単位数 1
担当者 橋本 晃啓 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 バスケットボールにおける攻撃のチームプレイ
授業の概要  バスケットボールを用いて、自分の身体やボールを巧みにコントロールし、プレイヤーとプレイヤーの関係からなるシステムを最適にコントロールすることを学ぶ。
 チームプレイは、個々のプレイヤーの動作(走る,跳ぶ,止まる,向きをかえる,投げる,捕る,ころがすなど)の相互作用によって成立している。このときのプレイヤーの関係には、①ボール保持者と非ボール保持者、②非ボール保持者と非ボール保持者という2つがある。このことはチームプレイには最低3人が必要であることを示している。バスケットボールのチームプレイは、カットインプレイとスクリーンプレイの少なくとも一方を含んで構成されている。プレイヤーは、カットインをするか、スクリーンをするか、スペースをつくるなどこれら以外のプレイを行うかによって相互作用を行うのである。授業では、チームとして、カットインやスクリーンを用いてディフェンスラインを破った状態でシュートをすることの学習を行う。
学習の到達目標  個人プレイにとどまらず、3人のチームとしての秩序だった攻撃スキルを習得すること
(味方のためにスペースをつくること、味方のつくったスペースに移動すること、スクリーンをセットすること、セットされたスクリーンに気づくこと、基本的なディフェンスのポジションを取ること、いわゆる「ワン・ツー・パス」だけでなく「壁パス」、ができる。)
授業計画 第1回  以下の課題によって授業を行う。ただし、①、②は必ずしも授業回数をあらわすものではない。受講者のスキルレベルによって、すぐに達成されるものもあれば、数コマを必要とする場合もある。
①トリプルスレット,セットシュート,ボールの安全な保持,いろいろなパス
第2回 ②ディフェンスラインの置きかた,カットインとは何か,守っている状態とは何か
第3回 ③他者ペースでのパスキャッチとストップ,ドリブルを使わない2対2の攻防
第4回 ④3menカットインプレイにおけるシュートフォーメーション(0番,1番)
第5回 ⑤3menカットインプレイにおけるシュートフォーメーション(2番,3番)
第6回 ⑥5対5の攻防における7つのエリア
第7回 ⑦ドライブする味方との連動(アウトレットパス,セイフティポジション)
第8回 ⑧自己評価のためのゲーム(撮影してmoodleにアップロードしたものを自己評価)
第9回 ⑨壁パスをもちいた3対3の攻防(アイコンタクト,ワン・ツー・パスの禁止)
第10回 ⑩タテ・ヨコ・ナナメに移動する味方との連動(ポジションチェンジ,スペースを埋めること)
第11回 ⑪2対2ドリブルスクリーンプレイの攻防
第12回 ⑫2対2ピックアンドロールの攻防
第13回 ⑬3対3アウェイスクリーンとスイッチの攻防
第14回 ⑭5対5カットインプレイ,スクリーンプレイの攻防
第15回 ⑮総合学習としてのゲーム,スキルテスト
授業外学習の課題  受講生のプレイを撮影してmoodleにアップロードするので、別に示す観点に基づいて自己評価を行う。
履修上の注意事項  評価基準、貴重品の取り扱い、服装その他について、最初の時間に口頭で伝える。
成績評価の方法・基準 授業におけるエラー検出・修正等課題の達成状況(80%)
スキルテストによるチームプレイに関するスキル習得レベル(20%)
テキスト  使用しない。
参考文献  必要に応じて紹介する。
主な関連科目 運動科学論,運動科学演習
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
 映像に撮影したプレイ等の評価については、定期試験期間終了後に訪問を受け、個別に講評する。
 質問等は授業後に受けつけるが、大学交付のメールアドレスを利用してもかまわない。ただし、その際には件名に受講生であることを明記されたい。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
商学部商学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
商学部経営学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
商学部経営学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
人文学部人間関係学科心理学専攻(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
人文学部人間関係学科教育学専攻(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
法学部法律学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
法学部法律学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
法学部国際政治学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(保健体育科目) 2007~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
健康科学部心理学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(保健体育科目) WGEP11208 2017~2022 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(保健体育科目) 2017~2017 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(保健体育科目) WGEP11208 2018~2022 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(保健体育科目) 2017~2017 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(保健体育科目) WGEP11208 2018~2022 1・2・3・4