授業コード 02124371 クラス 71
科目名 時事英語Ⅱ 単位数 2
担当者 深澤 清治 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 時事英語 II (Current English II)
授業の概要 「時事英語 I」71 クラスに引き続き、英字新聞ニュース記事で構成されたテキストを用いて、英字新聞に典型的な構造やヘッドラインに特有の表現を学ぶことを通して異文化理解の促進をはかると同時に、メディアリテラシーの修得をめざします。また、新聞記事を批判的に読み、自分の意見を発表するリフレクション、プレゼンテーションなどの練習も行います。

使用する教科書は、異文化理解に関する15ユニットと練習問題をこなすことによって、記事の幅広い内容を理解し、国際人としての素養が身に付くように工夫されています。さらに英文理解を支えるために本文に使用されている文法事項を再学習する機会をとおして、英文読解力の向上を図ります。
学習の到達目標 1. 英字新聞の典型的な構造について理解を深めることができる
2. 世界各地のニュースの理解をとおして異文化理解能力を修得することができる
3.新聞記事からメディア英語の特徴を十分に理解することができる
4. プレゼンテーションをとおして発信力を伸ばすことができる
授業計画 第1回 コース・オリエンテーション
英語新聞の特徴、情報源、メディアリテラシーについて理解する
教科書の使い方、学習方法について説明を聞く
第2回 Unit 1 Doraemon to hit U.S. television this summer
テキスト内容についてのリテリング(1)
第3回 Unit 2 Kids suggest hot springs, cuisine for foreigners
テキスト内容についてのリテリング(2)
第4回 Unit 3 Zoo makes wild fashion statement with lion-ripped jeans
テキスト内容についてのリテリング(3)
第5回 Unit 4 German fans bring own sofas to watch World Cup
テキスト内容についてのリフレクション(1)
第6回 Unit 5 Hand-rolled sushi gets Brazilian makeover
テキスト内容についてのリフレクション(2)
第7回 Unit 6 Japanese Brazilian teacher a student favorite
テキスト内容についてのリフレクション(3)
第8回 Unit 1~Unit 6 振り返り
中間まとめテスト
第9回 中間まとめテストの振り返り
Unit 7 Pritzker-winning architect Ban sticks to disaster areas
テキスト内容についてのミニプレゼンテーション(1)
第10回 Unit 8 Tokyo ʻEnglish Villageʼ to offer language immersion
テキスト内容についてのミニプレゼンテーション(2)
第11回 Unit 9 Farmerʼs efforts bearing fruit in Bhutan
テキスト内容についてのミニプレゼンテーション(3)
第12回 Unit 10 Simulation of texting at Shibuya crossing goes viral
テキスト内容についてのクリティカルリーディング・ミニプレゼンテーション(1)
第13回 Unit 11 From Swat Valley to Nobel Peace Prize, Pakistani
テキスト内容についてのクリティカルリーディング・ミニプレゼンテーション(2)
第14回 Unit 12 Sign language is ʻcoolʼ
テキスト内容についてのクリティカルリーディング・ミニプレゼンテーション(3)
第15回 Unit 13 App makers snap up 1st wave of Pepper robots
テキスト内容についてのグループ・プロジェクト
今学期のまとめ
授業外学習の課題 1.毎回の授業対象レッスンの予習をして授業に臨むよう期待します。
2.毎時の授業につき120分(予習+復習)の学習を目安とし、その様子を受講態度として評価する
履修上の注意事項 1. 十分に予習をして授業に臨むことを期待します。
2. 授業には毎回英和辞典(もしくは英英辞典)を準備してください。収録語彙数の多い辞書が英字新聞の記事を読む際には適しています。紙・電子辞書いずれでも構いません。携帯電話の辞書機能は不可とします。

【この科目はレベル2以上の学生のみ履修可能です。】
成績評価の方法・基準 日常評価(授業・課題への取り組み、リフレクション・ペーパー)20%、中間まとめテスト 30%、学期末テスト 50%の成績により総合的に評価する。
テキスト 兼頭満里子ほか編著 (2016) News Matters〈Revised Edition〉(『英字新聞と文法演習〈改訂版〉』南雲堂 ISBN 9784523178095 1,900円 + 税 広島修道大学生協
参考文献 エドワード・サイデンステッカー・松本道弘共編(2021)『最新日米口語辞典』朝日出版社
杉田敏(2022)『英語の新常識』インターナショナル新書
主な関連科目 時事英語 I
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
・授業終了時に、リフレクションカードに本時の概要・要点、質問・感想などを書いて提出します。出席状況・受講態度として日常評価の対象とします。
・カードに書かれた質問への回答は、次回授業の冒頭に受講者全員と共有します。
・火曜日4時間目授業後に質問に応じます。
・中間まとめテストの答案は返却し,講評します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(B群) 2016~2016 2・3・4
商学部商学科(E群) FCBS15212 2017~2022 1・2・3・4
商学部経営学科(B群) 2016~2016 2・3・4
商学部経営学科(E群) FCBA15212 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(I群) 2014~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(I群) FECE10908 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(I群) 2014~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(I群) FEEI10908 2017~2022 1・2・3・4
法学部法律学科 2013~2016 1・2・3・4
法学部法律学科 FLIP10808 2017~2017 1・2・3・4
法学部国際政治学科(H群) 2014~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(H群) FLIP10806 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(関連科目) 2011~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(関連科目) FHES18204 2017~2022 1・2・3・4