授業コード 00023500 クラス
科目名 教養講義(情報環境論) 単位数 2
担当者 阿濱 志保里 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 情報環境の理解   Informational Environment
授業の概要 情報のデジタル化が進み、私たちの生活の身の回りには、様々な情報コンテンツが溢れている。少しの技術を習得することで、操作したり、簡単に複製を行うことができるようになった。特に近年、技術革新は目覚ましく、IoTや人工知能、ロボット技術の発展により、経済社会が大きく転換する大改革時代が到来しつつある。その情報社会について、「科学的な理解」を中心とし、情報を広く考える。パソコンの解剖やデジタルものづくりなどの活動を通じて、情報の科学的な理解を深める。
学習の到達目標 インターネットや電子メール、ネットワークについて科学的に理解できること。
メディア機器のハードウエアの構造と役割を理解できること。
パソコン解剖やデジタルものづくりなどに取り組み、科学的に理解ができること。
授業計画 第1回 ガイダンス
情報社会の特徴
第2回 情報社会の成り立ち
第3回 コンピュータの仕組み(パソコン)
第4回 コンピュータの仕組み(パソコンの周辺機器)
第5回 インターネットの基礎
第6回 インターネットの仕組み
第7回 コンピュータウイルスとセキュリティ
第8回 ネットワークの仕組み(データ通信の仕組)
第9回 ネットワークの仕組み(データとパケット)
第10回 パソコンの解剖(1)パソコンを分解してみよう
第11回 パソコンの解剖(2)パソコンを分解し、仕組みを理解しよう
第12回 課題についてのグループ活動(1)パソコンの解明
第13回 課題についてのグループ活動(2)HDの解剖
第14回 課題についてのグループ活動(3)ノートPCの解剖(デモ)
第15回 情報環境の課題と今後
授業外学習の課題 情報機器や情報社会に関連する課題を課します(50~60分程度)。提出にはShudo Moodleを活用します。
履修上の注意事項 【受講上の注意事項】
授業は対面で行います。(座席指定を行います。ただし、配慮希望のあった場合には考慮します)
試験未受験、レポート型課題未提出及び4回以上欠席した場合には、成績対象外とします。
学習教材の配信はShudo Moodleを活用します。
情報社会の最先端技術を理解するため、CEATEC2023(デジタル見本市)で公開される講演やセミナーに参加します。
課題等に取り組む際に、WordやPower Pointを利用します。
授業時間外の質問については、Moodleのメッセージ機能もしくはe-mailで随時受け付けます。

【授業への参画】
積極的に情報社会について理解を深め、主体的に学ぶことを期待します。
パソコンの解剖や仕組みを理解するとともに、活動を通じて、「情報の科学的な理解」を深めます。
成績評価の方法・基準 主体的に学ぶ姿勢(主に毎回の授業時に課す小課題)40%、情報社会に関連する知識の習得(定期試験・テスト)30%、情報社会に関する課題・問題意識(レポート型課題)30%として、総合的に判断します。
レポート型課題の講評については、授業時やShudo Moodleを活用して公表します。
試験未受験、レポート型課題未提出及び4回以上欠席した場合には、成績対象外とします。
テキスト 授業時に紹介します。
参考文献 「コンピュータの仕組み」(実教出版)
「ネットワークの仕組み」」(実教出版)
主な関連科目 「情報社会概論Ⅰ」「情報社会概論Ⅱ」「応用情報論Ⅰ」「応用情報論Ⅱ」「法情報論Ⅰ・Ⅱ」
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業時もしくはメールにて行います。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
商学部商学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2011~2015 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) 2016~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL12602 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL12602 2017~2022 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL12602 2018~2022 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL12602 2018~2022 1・2・3・4