授業コード 00019200 クラス
科目名 西洋文学 単位数 2
担当者 三倉 康博 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 スペイン⽂学/Spanish Literature
授業の概要 スペインの歴史・社会・⽂化という背景を学びつつ,スペイン⽂学を代表する主要な作家たちとその⽂学作品を紹介する。スペイン⽂学が他の⻄洋諸国の⽂学に与えた影響についても説明する。短編⼩説や詩,あるいは⻑編⼩説の⼀節などを授業中に読み,その場でミニレポートを書くというアクティビティをできるだけ多く取り⼊れる。
学習の到達目標 スペインの⽂学,およびその歴史的・社会的背景に関する基本的な知識を⾝につける。また,⽂学作品を鑑賞してそれについて⾃分の考えを表現する⼒を⾝につける。
授業計画 第1回 ガイダンス︓授業の趣旨、進め⽅、評価⽅法。⽂学とは何か。
第2回 スペインの歴史・社会・⽂化
第3回 『わがシッドの歌』① 作品解説
第4回 『わがシッドの歌』② 後世への影響、他の⻄洋叙事詩との⽐較
第5回 『ラサリーリョ・デ・トルメス』とピカレスク⼩説① 史上初のピカレスク⼩説
第6回 『ラサリーリョ・デ・トルメス』とピカレスク⼩説② 後世への影響
第7回 ミゲル・デ・セルバンテスと『ドン・キホーテ』① セルバンテスの⽣涯
第8回 ミゲル・デ・セルバンテスと『ドン・キホーテ』② 作品解説
第9回 ミゲル・デ・セルバンテスと『ドン・キホーテ』③ 後世への影響
第10回 ⻩⾦世紀の演劇① 夫の名誉をテーマにした名誉劇
第11回 ⻩⾦世紀の演劇② 農⺠の名誉をテーマにした名誉劇
第12回 新⼤陸征服・植⺠地化と⽂学① 征服者たちの記述
第13回 新⼤陸征服・植⺠地化と⽂学② バルトロメー・デ・ラス・カサス『インディアスの破壊についての簡潔な報告』
第14回 スペイン内戦と⽂学① 内戦前夜のスペインの⽂学・⽂化
第15回 スペイン内戦と⽂学② フェデリコ・ガルシア・ロルカ
授業外学習の課題 授業で取り上げた作品のほか、取り上げた作家の別の作品などを⾃主的に読んでもらうことを受講者に期待している。
平均すれば,毎週1時間程度の⾃宅学習が必要になると思われる。
履修上の注意事項 ・扱う⽂学作品は翻訳で読むので外国語の知識は不要だが,⽂学への関⼼がない者,読書の習慣がない者にとっては苦痛な授業になるので,受講しない⽅がよい。
・担当教員はレポートを丹念に読む。くれぐれも「楽勝科目」と思わないこと。
・出席読取機で出席となっていても,提出すべきミニレポートを提出しなければ,平常点は減点になるので注意されたい。
・授業開始後20分経過後の⼊室は,交通機関遅延の場合を除き禁⽌する。また許可なき途中退室も禁⽌する。従わない場合は平常点が減点される。
成績評価の方法・基準 ・平常点(授業中のミニレポートに加え受講態度も加味)20%+学期中レポート(2本)40%+期末試験(授業で得た知識を問う)40%で総合的に評価する予定である。
・学期中レポートをすべて提出することが、期末試験受験の前提となる。1本でも提出しなかったレポートがあれば,期末試験受験を認めない。また,⽋席が三分の⼀を超えた者や受講態度が極端に悪い者も,期末試験受験を認めない。
・AA取得には全出席が,A取得には⽋席が1回以内であることが前提条件となる。
・就職活動中の受講者は事前に必ず相談すること。
テキスト プリント配布。教科書は用いない。
参考文献 授業中に適宜紹介する。
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
・授業内容に関する質問は受講者全員で共有した⽅が良いので,ミニレポートに質問を書くことを推奨する(次回の授業中に全員の前で回答する)。
・出⽋は⾃分できちんと数え,「⾃分の⽋席は何回ですか」という質問はしないこと。
・課題レポートに関しては講評をおこなう。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
商学部商学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2011~2015 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) 2016~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL11106 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2011~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL11106 2017~2022 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL11106 2018~2022 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL11106 2018~2022 1・2・3・4