授業コード 20041100 クラス
科目名 英語研究Ⅱ 単位数 2
担当者 水野 由美 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 文体論基礎 (An Introduction to Stylistics)
授業の概要 文体を分析する力を身に着けることによって、英語学習者は、英語をより深く理解することが可能となります。本講座では、文体論の基礎を学び、その知識を使って、実際の英語の分析を行いたいと考えています。
学習の到達目標 文学作品の文体の分析方法の基礎を学び、その知識を応用して、他の作品等を分析する能力を身に着けることを目標とします。
授業計画 第1回 ガイダンス
What is stylistics?
第2回 Foregrounding (1)
第3回 Foregrounding (2)
第4回 Using levels of language analysis

Words (1)
第5回 Words (2)
第6回 Structure
第7回 Sounds (1)
第8回 Sounds (2)
第9回 Developing writing as a response
第10回 Speech and thought presentation (1)
第11回 Speech and thought presentation (2)
第12回 Modality
第13回 Transitivity
第14回 Deixis and viewpoint
第15回 まとめ
授業外学習の課題 毎回、復習をして内容理解に努めて下さい。毎回の授業の予習、復習に1時間程度を要します。
履修上の注意事項 対面で授業を実施します。Moodleを使って解答を入力する場合もあります。

いかなる理由があっても、5回以上の欠席は認めません。
成績評価の方法・基準 授業内で行うテストと授業への取り組み(70%)、レポート(30%)で総合的に評価します。
テキスト 資料を配布します。
参考文献 適宜指示します。
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業終了後に質問に応じます。必要なフィードバックはMoodleにて対応します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部英語英文学科(専攻科目) 2014~2016 2・3・4
人文学部英語英文学科(英語学・英語教育学) FHEN20304 2017~2021 2・3・4