授業コード 20038101 クラス 01
科目名 Reading and Grammar Ⅰ 単位数 2
担当者 市川 薫 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 英文読解力練成
授業の概要 この科目は英語英文学科の一年生対象の必修科目であり、文学作品の読解を通して、しっかりとした文法力を土台とした「読解力」を身に付けることを目的とする。語彙力もまた読解力を支える重要な部分であるので、当然のことながらそれを強化する内容もこの授業には盛り込まれる。
最近の高等学校では丁寧に読むという訓練があまり行われていないようであるが、この授業では「完全に」「すっきりと」英語を理解することをめざす。受講生には、この授業を通して辞書の引き方や単語ノートの作り方など、英語を勉強するための自分なりの方法を早く見つけ出してほしい。
野球という競技を行ううえで九つのポジションやアウト・セーフなどのルールを知ることは不可欠である。同様に英語学習においても8品詞や5文型については「文法は嫌い」とかいう以前の問題だと知るべし。つべこべ言う前にこの当たり前の事実をあっさりと受け入れた方が気が楽になる、と少なくとも僕は思う。
授業では、(1)基本文法のおさらい、(2)短編小説の読解、(3)構文を中心とした課題テスト、を柱とする。
学習の到達目標 比較的平易な文学作品の読解を通して、(1)文脈や状況を把握することができるようになること、(2)辞書、事典、文法書などを参照しながら英文を正確に読むことができるようになること、(3)(1)と(2)を踏まえて英文を適切な日本語に訳すことができるようになること、(4)語彙を増やすこと、の4点を目標とする。
授業計画 第1回 オリエンテーション、
プリント「英文読解・基礎編」1ページ
*英語を読むときの注意事項や辞書や事典の紹介もこの段階で行う。
第2回 プリント「英文読解・基礎編」2ページ
第3回 プリント「英文読解・基礎編」3から6ページ
第4回 プリント「英文読解・基礎編」6から10ページ
*8品詞に関するテスト
第5回 プリント「英文読解・基礎編」10から13ページ
第6回 プリント「英文読解・基礎編」13から15ページ
第7回 The Happy Prince(1)第1ブロック
*5文型に関するテスト
第8回 The Happy Prince(2)第2ブロック
第9回 The Happy Prince (3)第3・第4ブロック
第10回 The Happy Prince(4)第5・第6ブロック
*『構文150』試験
第11回 The Happy Prince (5)第7ブロックから第8ブロック
第12回 The Happy Prince (6)第9ブロック
第13回 The Happy Prince(7)第10ブロック
*『構文150試験』
第14回 The Happy Prince (8)第11ブロック
第15回 The Happy Prince (9)第12ブロック 
*単語試験
授業外学習の課題 上記のペースで授業を進める。授業をペースメイカーにした英語力アップに向けた学習法を随時紹介するのでそれを参考にしてほしい。自分なりの英語学習法を発見することもこの1年の大切な目標のひとつ。
履修上の注意事項 この授業は対面で行う。

予習をしっかりし(採点2時間)、授業中には積極的に発言し、前向きの間違いをたくさんすること。何もしないことが一番いけない。

原則として4回を超える欠席については認めない。また、欠席については必ず事前に連絡すること。
成績評価の方法・基準 単語テスト40%、学期末試験(英文和訳)40%、『構文150』テスト20%、他に授業中の積極性を評価し、ボーナスポイントを最大10ポイント与える。
テキスト (1)Oscar Wilde, The Happy Prince and Other Stories
プリントを用意する。
(2)岡田伸夫『英語の構文150』美誠社

*Wildeの作品については教室ではプリントを配布するが、(1)のテクストも必ず購入すること。(2)は課題テストに使用する。
参考文献  上岡伸雄『現代英米小説で英語を学ぼう』研究社
 行方昭夫『英文解読術』岩波書店
 行方昭夫『英語の読み方、味わい方』新潮選書
 安西徹雄『英文翻訳術』
 英文法の参考書については授業中に紹介する。
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業は対面で行うが研究室での面談は難しいと思われるので、希望者にはZoomミーティングを設定します。メールでコンタクトしてください。ichikawa@shudo-u.ac.jpです。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部英語英文学科(専攻科目) 2014~2016 1・2・3・4