授業コード 10012000 クラス
科目名 経営学演習Ⅱ 単位数 2
担当者 政岡 孝宏 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 財務諸表分析の基礎を学ぶ(Management SeminarⅡ)
授業の概要 この授業では、テキストを用いて会計、とりわけ財務諸表分析の基礎を学びます。ゼミ形式で授業を進めます。
なお、授業計画に示してある授業内容は、授業の進度によって、若干変更する場合があります。
学習の到達目標 財務諸表分析に関する基礎的な知識を身につけること。
授業計画 第1回 ガイダンス
第2回 はじめに
第3回 決算書の全体像
第4回 B/Sって何だろう
第5回 事例研究:中古販売
第6回 事例研究:銀行
第7回 P/Lって何だろう
第8回 事例研究:小売
第9回 事例研究:アパレル
第10回 C/Sって何だろう
第11回 事例研究:IT(P/LとC/Sの関係)
第12回 事例研究:IT(投資CF)
第13回 B/SとP/Lの関係
第14回 事例研究:鉄道
第15回 事例研究:EC
授業外学習の課題 事前にテキストをよく読み、要約レジュメを作成して下さい。授業時間外の学習(情報収集を含めた授業の復習)に要する目安時間は3時間程度です。
履修上の注意事項 対面授業を実施します。なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う措置を全学で講じる場合には、非対面授業に移行する可能性があります。
演習に参加するにあたっては、①必ず出席すること、②わかりやすいレジュメを作ること、③積極的に発言することの3つが重要です。「勉強は自分のためにする」ということを常に忘れないようにしてください。
授業はGoogle Classroomを併用します。クラスコード等は初回のガイダンスでお知らせします。
成績評価の方法・基準 発表内容(60%)、授業態度等(40%)で評価します。
テキスト 授業中に指示します。
参考文献 授業中に指示します。
主な関連科目 経営分析論、簿記原理、会計学原理など。
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
水曜日の13時~14時をオフィス・アワー(研究室)としています。必ず3号館1階の受付で在室確認の上、訪問するようにしてください。出張・委員会等で不在の場合もあるので、メール等での事前連絡が望ましいです。
なお、授業内容等に関する質問はメールでも受け付けています。メールの送り方等については、ホームページ(http://ns1.shudo-u.ac.jp/~masaoka/html/contact.html)の指定様式を厳守してください。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部経営学科(D群) 2014~2016 3・4
商学部経営学科(F群) FCBA36042 2017~2021 3・4