授業コード 02123372 クラス 72
科目名 ビジネス英語Ⅲ 単位数 2
担当者 関根 幸雄 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 ビジネスコミュニケーションの英語(1) English for Business Communication (1)
授業の概要 TOEIC対策教材を用いながら、TOEICで出題される表現や用語の学習を通じて、ビジネスコミュニケーションに必要な実践的な英語を運用することができることを目指す。

【実務経験内容:日本商工会議所からアメリカに派遣され、3年間駐在員として現地の政府機関や企業と経済交流活動を行った】
学習の到達目標 ビジネス全般に関する実践的な英語を運用することができるようになる。
授業計画 第1回 ガイダンス
読解:名詞①(基礎)
リスニング:人物描写①(基礎)
第2回 読解:名詞②(発展)
リスニング:人物描写②(発展)
第3回 読解:名詞③(応用)
リスニング:人物描写③(応用)
第4回 読解:動詞①(基礎)
リスニング:物の描写①(基礎)
第5回 読解:動詞②(発展)
リスニング:物の描写②(発展)
第6回 読解:動詞③(応用)
リスニング:物の描写③(応用)
第7回 読解:形容詞①(基礎)
リスニング:状況の描写①(基礎)
第8回 読解:形容詞②(発展)
リスニング:状況の描写②(発展)
第9回 読解:形容詞③(応用)
リスニング:状況の描写③(応用)
第10回 読解:副詞①(基礎)
リスニング:疑問文①(基礎)
第11回 読解:副詞②(発展)
リスニング:疑問文②(発展)
第12回 読解:副詞③(応用)
リスニング:疑問文③(応用)
第13回 読解:前置詞①(基礎)
リスニング:対話文①(基礎)
第14回 読解:前置詞②(発展)
リスニング:対話文②(発展)
第15回 課題学習(まとめ)
授業外学習の課題 1.十分な時間をかけて予習・復習をすること。
2.復習の際、口頭練習を心がけること。
履修上の注意事項 1.授業は対面(9回)と非対面(6回)
2.高校英語の基本を踏まえた授業を行う。
3.英和辞書を持参すること。

【この科目はレベル3以上の学生のみ履修可能です。】
成績評価の方法・基準 復習テスト(50%)、学期末試験(50%)を目安に総合的に評価する。正当な理由のない欠席および遅刻は減点。
テキスト 適宜、プリント教材を配布する。
参考文献
主な関連科目 ビジネス英語Ⅳ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問は授業中および授業終了後、相談は授業終了時に受け付ける。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(C群) 2014~2016 3・4
商学部商学科(E群) FCBS15323 2017~2021 1・2・3・4
商学部経営学科(C群) 2014~2016 3・4
商学部経営学科(E群) FCBA15323 2017~2021 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(I群) 2014~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(I群) FECE10915 2017~2021 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(I群) 2014~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(I群) FEEI10915 2017~2021 1・2・3・4
法学部法律学科 2013~2016 1・2・3・4
法学部法律学科 FLIP10823 2017~2017 1・2・3・4
法学部国際政治学科(H群) 2014~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(H群) FLIP10811 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(関連科目) 2011~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(関連科目) FHES18305 2017~2021 1・2・3・4