授業コード 92153100 クラス
科目名 発達心理学特殊研究研究指導 単位数 4
担当者 鈴木 亜由美 履修期 年間授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 発達心理学特殊研究 研究指導
授業の概要 発達心理学の領域において,3年間で学位論文を執筆するために必要な研究指導を行う。履修者が研究の進行具合についてプレゼンテーションし,それにもとづき担当者とディスカッションを行う。
学習の到達目標 発達心理学関連領域における学会発表1回以上,学術雑誌または紀要への投稿1回以上を行う。
授業計画 第1回 ガイダンス
第2回 文献の収集
第3回 文献の講読
第4回 研究計画についてのディスカッション
第5回 研究計画の立案
第6回 研究計画の修正
第7回 研究計画の確定
第8回 実験・調査材料の作成
第9回 実験・調査材料の修正
第10回 実験・調査材料の確定
第11回 データ収集
第12回 データ入力
第13回 データ分析(記述統計)
第14回 データ分析(推測統計)
第15回 分析結果についてのディスカッション
第16回 結果のまとめと考察
第17回 学会発表論文集の原稿作成
第18回 学会発表論文集の原稿作成修正
第19回 学会発表ポスター作成
第20回 学会発表ポスター修正
第21回 学会発表
第22回 学会発表ふりかえり
第23回 投稿論文「序論」執筆
第24回 投稿論文「序論」添削・返却
第25回 投稿論文「方法・結果」執筆
第26回 投稿論文「方法・結果」添削・返却
第27回 投稿論文「考察」執筆
第28回 投稿論文「考察」添削・返却
第29回 引用文献リスト・付録の作成
第30回 書式チェック・総まとめ
授業外学習の課題 研究計画・スケジュールに沿って,主体的に研究活動を行うこと(所要時間3時間程度)
履修上の注意事項 受講にあたって,博士前期課程において発達心理学領域での研究を実施していることが望ましい。
成績評価の方法・基準 学会発表・投稿論文の内容(80%),研究への取り組み(20%)によって評価する。
テキスト 使用しない
参考文献 日本心理学会「執筆投稿の手引き」
その他は適宜紹介する。
主な関連科目 発達心理学研究指導
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
・質問への対応は授業の前後に行う。授業外に質問・相談が必要な場合には,まずE-mailで問い合わせること。
・研究成果についてのフィードバックは授業内で行う。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文科学研究科D心理学専攻 2017~2020 1-3