授業コード 90503900 クラス
科目名 欧米地域研究Ⅰ(アメリカ) 単位数 2
担当者 船津 靖 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 現代アメリカの諸問題 Contemporary American Issues
授業の概要 アメリカの政治社会、外交経済などから院生・学生の関心やニーズを考慮し相談しながらテーマを選定し、記事や資料、論文、書籍などを探して読み、検討します。学生にはレジュメの作成や発表を求めます。授業計画は学生の状況をみながら柔軟かつ現実的に修正します。(下記は確定済み)
 トランプ政権の政策に加え、選挙のプロセスや争点、候補者の人物像なども対象です。日米、米中関係など外交安全保障、宗教、民族、移民、人種、銃規制、人工妊娠中絶、同性婚、環境、格差、メディア・ジャーナリズム、テロリズム、経済、科学技術…学生が旅行・留学した特定の州や都市なども対象。過去の大統領や著名人らの伝記的研究も歓迎します。コロナウィルスはじめ感染症対策も対象です。
 発表や論述の日本語の構成や表現を洗練することを重視します。学生の英語力・意欲を見ながら、できれば英文の記事や資料も使用したいと考えます。
 教員はアメリカ・イスラエル関係、ユダヤ系市民やキリスト教福音派など宗教と政治社会の関係が専門。記者としてモスクワ、エルサレム、ロンドンに駐在経験があり、旧ソ連、中東、英・西北欧諸国などとアメリカの関係にもある程度対応できると思います。
 下記の授業計画は確定済み
学習の到達目標  アメリカの政治社会について多角的で現実的な分析ができるようになる。
 論理的で説得力ある文章が書けるようになる。
 英語文献を徐々に使用できるようになる。
授業計画 第1回 授業の目的と方針
第2回 英文課題
第3回 履修・発表計画
第4回 セイラム魔女裁判概説
第5回 世界の魔女狩り
第6回 レポートのテーマ検討
第7回 レポートのテーマ決定
第8回 参考文献の収集・活用指導
第9回 セイラム魔女裁判研究1
第10回 セイラム魔女裁判研究2
第11回 中間草稿添削1
第12回 中間草稿添削2
第13回 インクリース・マザー
第14回 魔女裁判の刑事訴訟
第15回 校閲、最終まとめ
授業外学習の課題  日本の新聞やニュースサイト、報道番組、アメリカの主流派メディアの報道にも目を配ること。時事英語を勉強すること。コアになる本を精読すること。
履修上の注意事項 【対面授業】無 【非対面授業】Zoom利用の同時双方向型
 授業に直接関係がなくとも、要望があれば文章の添削指導や資格試験の勉強法指導をします。
 英語を伸ばす努力をしましょう。
 遠隔授業に徐々に慣れましょう。「テレワーク」でも必要な技術です。私も不慣れです。いっしょに工夫していきましょう。
 履修の時間帯は暫定的です。受講者の状況等を見ながら変更する可能性があります。
 受講者は、開講時までに、現在の携帯電話番号、Web環境(PCの有無、自宅の通信環境等)、最寄の駅と簡単な通学経路を書いたメールを船津のアドレスfunatsu@shudo-u.ac.jpに送ってください。
成績評価の方法・基準 【期末試験】無
 授業30%、期末レポート70%。
テキスト  レジュメや記事、資料を必要に応じて配布します。
参考文献  西山隆行著『アメリカ政治講義』(ちくま新書)¥902。森本あんり『キリスト教でたどるアメリカ史』、『岩波 キリスト教辞典』、ミシュレ『魔女』(岩波文庫) 随時、紹介します。
主な関連科目  欧米地域研究演習Ⅰ(事例研究)
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
 進路を含めできる限り対応します。メール(funatsu@shudo-u.ac.jp)での相談にも対応します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
法学研究科M国際政治学専攻 2017~2020 1・2