授業コード 90102800 クラス
科目名 マネジメント演習 単位数 2
担当者 松尾 洋治 他 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 公共交通のマネジメント
授業の概要 公共交通及び都市交通の抱える課題等について、広島における事例研究を通じて、学びます。資料や発表・報告をもとに議論を行います。(第1回と第15回の授業は、松尾洋治・山瀬隆明の2人が担当。第2回から第14回の授業は、山瀬隆明が担当します。)
学習の到達目標 公共交通の役割と意義、公共交通と都市計画との関係性などを理解し、公共交通政策や公共交通事業におけるマネジメントの重要性が把握できるようになること。
授業計画 第1回 講義の目的・概要と進め方
第2回 広島の交通事情(1)(歴史、バス、路面電車、路面電車の活性化等)
第3回 広島の交通事情(2)
第4回 広島の交通事情(3)
第5回 活性化に向けた取り組み(1)(ICカードシステム、ロケーションシステム、観光等)
第6回 活性化に向けた取り組み(2)
第7回 活性化に向けた取り組み(3)
第8回 ヨーロッパの都市交通事情(1)
第9回 ヨーロッパの都市交通事情(2)
第10回 公共交通政策について(1)(鉄道業界、運賃制度、運輸連合)
第11回 公共交通政策について(2)
第12回 公共交通政策について(3)
第13回 新たな流れ 公共交通とMaaS(1)
第14回 新たな流れ 公共交通とMaaS(2)
第15回 総括
授業外学習の課題 授業計画に沿って、参考文献等を事前に読んでおいてください。課題を出しますので、資料収集し報告をまとめてください。
履修上の注意事項 授業を聞くだけではなく、議論にも積極的に参加してください。講義中に紹介する参考文献等は、大学図書館等を活用し、是非目を通してください。無断欠席は厳禁。

・授業ではZoomを使用します。
成績評価の方法・基準 発表・報告、受講態度等から総合的に判断します。
テキスト 受講者と相談のうえ、決めます。必要に応じて資料を配布します。
参考文献 必要に応じて、その都度紹介します。
主な関連科目 なし
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業時間中に受け付けます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学研究科M商学専攻 2020~2020 1・2
商学研究科M経営学専攻 2018~2020 1・2