授業コード 64006511 クラス 11
科目名 卒業ゼミ 単位数 2
担当者 山内 有信 履修期 年間授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 卒業ゼミ(Seminar for graduation thesis)
授業の概要 卒業基礎ゼミに続いて、指導教員の専門研究領域に関する実験や活動を通じて得た知識やスキル、先行研究の成果をもとに、研究計画を遂行します。
具体には,健康と栄養に関するそれぞれのテーマについて理解を深めるとともに、研究データ等を整理・総括など一連の思考や作業を通して、論文としてまとめます。また,これらの成果の相互理解のために,ポスター形式での発表会を設定し、研究成果のプレゼンテーションや討論を行って総括します。
学習の到達目標 ①健康と栄養に関する、それぞれのテーマについて理解を深める。
②研究データ等を整理・総括し、論文としてまとめる。
③発表会を通じてプレゼンテーション能力を高める。
授業計画 第1回 ガイダンス(全体計画・要件等について)
※以下の予定は、実施する内容を目安として記したものであり、決定したテーマや、調査・研究の途中経過・進行状況等によって順番が変更されたり、回数が変更される場合があります。
第2回 データ整理・解析
第3回 解析ディスカッション
第4回 「結果・考察(案)」の作成
第5回 「結果・考察(案)」ディスカッション
第6回 「結果・考察(案)」の修正作成
第7回 修正「結果・考察(案)」ディスカッション
第8回 「序論(案)」の作成
第9回 「序論(案)」ディスカッション
第10回 参考文献検索
第11回 論文作成方法
第12回 論文作成活動Ⅰ(初稿作成)
第13回 論文作成活動Ⅱ(2稿作成)
第14回 論文作成活動Ⅲ(仕上げ)
第15回 まとめ
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
授業外学習の課題 図書館やWeb文献検索システムで論文作成に必要な先行研究論文を検索・ファイリングし,通読すること。
時間割上の授業時間だけではデータ処理やプレゼン資料の作成はできないため,授業時間外も含めて計画的に進めること。
履修上の注意事項 【前期】
Google Classroomおよび Zoomを用いて行います。
Zoomによる双方向オンラインディスカッションや課題(作業)の指示は,Google Classroomへの掲示とMail一斉送信で行い,ファイルの共有はGoogle Drive を介して行います。

【後期】
対面授業:有,非対面授業:無

<非対面授業に変更になった場合>
同時双方向:有,オンデマンド:有,課題研究:有
成績評価の方法・基準 授業・研究活動への取り組み姿勢(50%)やプレゼン資料・発表状況(50%)等で評価します。
テキスト とくにありません。
参考文献 先行研究論文(自分で検索したものと教員が配布したもの)
主な関連科目 卒業基礎ゼミ,卒業年次セミナー,基礎栄養学,生化学,解剖生理学,臨床医学,臨床栄養学,応用栄養学,食品学
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
随時受け付けます。
プレゼンテーション資料(ポスター・発表内容)に対しては,その場でコメントします。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
健康科学部健康栄養学科(ゼミナール) FHNU40202 2017~2017 4