授業コード 40004401 クラス 01
科目名 ゼミナールⅣ 単位数 2
担当者 太田 耕史郎 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 都市と地域産業政策(Cities and Regional Indystrial Policies)
授業の概要 ゼミナールⅠ・Ⅱ・Ⅲで学んだことを踏まえ,グループに分かれて広島の産業政策を提言してもらいます。自分たちの街を自分たちのアイデアで活性化しましょう。
学習の到達目標 (1)広島の広く産業に係わる政策提言がげきること.
(2)報告や議論が上手にできること.
授業計画 第1回 広島の研究①: 歴史(全般)
第2回 広島の研究②: 人口・自然環境
第3回 広島の研究③: 企業・産業(自動車関連)
第4回 広島の研究④: 企業・産業(その他の製造業: 自動車関連を除く)
第5回 広島の研究⑤: 企業・産業(その他)
第6回 広島の研究⑥: 大学・研究機関
第7回 広島の研究⑦: 交通インフラ
第8回 広島の研究⑧: アメニティ(スポーツ施設)
第9回 広島の研究⑨: アメニティ(美術館・博物館)
第10回 広島の研究⑩: 飲食など
第11回 広島の研究⑪: 都市の再開発(広島駅周辺)
第12回 広島の研究⑫: 都市の再開発(その他)
第13回 広島の産業政策に係わる提言(報告)①(2グループ)
第14回 広島の産業政策に係わる提言(報告)②(2グループ)
第15回 総括
授業外学習の課題 常に新聞やInternetで最新の情報に触れて下さい。
履修上の注意事項 ・非対面形式の課題学習になります。
・ゼミ生には順番でテキストの報告(レジュメ作成)をしてもらいます。テキストの内容を上手に纏め,さらにテキストにない情報を付け加えて下さい。事前にレジュメを確認し,合格したものをMoodleにupすることとし,発表者以外のゼミ生にはテキストとこのレジメに対する意見・感想・質問を提出してもらいます。「コメント欄」を使ってコメントを返します。
・毎回出席が原則です。止むを得ず欠席する場合には、事前に連絡して下さい。
成績評価の方法・基準 平常点で評価します。
テキスト なし
参考文献 松原淳一『広島の経済』南々社.
広島市・広島県の各種報告書
主な関連科目 産業経済学Ⅱ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問は随時,受け付けます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(D群) FECE40405 2017~2017 4