授業コード 20087406 クラス 06
科目名 Writing Ⅰ 単位数 2
担当者 光森 幸子 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 Writing I-06
授業の概要 日常的な話題を扱った英語のエッセイを読みながら、英語で自分の考えを組み立て、発信できるように段階的に訓練を積んでゆく授業です。リーディングとライティングの力を同時に身に着けることを狙います。まず英文の精読によって表現方法を知り、文法の基礎を固めながら、自分の気持ちや意見を相手に正しく伝えられるライティング練習をします。ライティングの基礎を段階的に身に付けてゆくので、予習としてのエッセイの翻訳、また英文の朗読練習、そして学んだ内容の復習はとても重要な活動になります。
学習の到達目標 英語独特の発想や英語特有の表現を習得すること。英語らしい英語で自己表現ができるようになること。
授業計画 第1回 ガイダンス
第2回 Unit 1: 自然現象に注目しながら、「代名詞と冠詞」について学ぶ
第3回 unit 2: 将来設計に注目しながら、「現在時制と未来時制」について学ぶ
第4回 unit 3: 家の改装に注目しながら、「所有格」について学ぶ
第5回 unit 4: 体調に注目しながら、「否定表現」を学ぶ
第6回 unit 5: 気候に注目しながら、「itの用法」について学ぶ
第7回 unit 6: 男女差に注目しながら、unit5までの復習をする
第8回 unit 7: 日本と英国の違いに注目しながら、「過去時制」について学ぶ
第9回 unit 8: アクシデントに注目しながら、「進行形」について学ぶ
第10回 unit 9: 夢に注目しながら、「形容詞と副詞」について学ぶ
第11回 unit 10: 職場環境に注目しながら、「命令文」について学ぶ
第12回 unit 11: 社会環境に注目しながら「比較表現」を学ぶ
第13回 unit 12: 若者の傾向に注目しながら、unit7からunit12までの復習をする
第14回 unit 13: 会話に注目しながら、「疑問文」について学ぶ
レポート課題について説明する。
第15回 レポート課題の提出で授業内容を代える。
授業外学習の課題 予習と復習にしっかりと時間を割くこと。単語テストはunitが終了するたびに行う。自宅学習は最低2時間必要。
履修上の注意事項 1.辞書を必ず持参すること。(電子辞書、もしくは紙の英和・和英辞典)
2.授業中は英文の朗読、日本語訳の発表に積極的に参加すること。
3.欠席はいかなる事情があっても4回までとする。
(病気、交通機関の乱れ、冠婚葬祭等、一切の事情を含める。)
成績評価の方法・基準 授業への取り組み(30%)翻訳の発表と小テストの結果(55%)、レポート課題(15%)
テキスト Simply Reading, Simply Writing(南雲堂)
ISBN 978-4-523-17805-7 C0082
参考文献 必要に応じて紹介する。
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業内、授業終了後に質問に応じます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部英語英文学科(英語力練成) FHEN10106 2017~2020 1・2・3・4