授業コード 10031104 クラス 04
科目名 卒業論文 単位数 2
担当者 川本 明人 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 卒業論文の執筆と完成 Economics and Finance Seminar for Graduation Thesis
授業の概要 卒業研究の成果をベースに卒業論文完成を目指す。
論文作成を体験することで、レポート執筆とは違う苦労を味わうとともに、大きな自信が生まれます。
テーマの選定、目次構成のルール、文献調査、資料収集方法、執筆の技法、論文としての体裁、発表・報告の技術、オリジナリティのアピール法など、論文執筆のための基本的なノウハウを指導します。
是非完成に向けてチャレンジしてほしい。
学習の到達目標 関心あるテーマを設定し論文として内容を執筆することで、情報整理と発信技術が体得できる
授業計画 第1回 授業の進め方および卒業論文作成スケジュールのガイダンス
第2回 原稿準備指導(1)テーマについて
第3回 原稿準備指導(2)内容について
第4回 目次(章と節)報告
第5回 目次詳細(章、節、項、論旨まで)報告
第6回 原稿準備指導(1)論点について
第7回 原稿準備指導(2)展開の仕方について
第8回 卒論内容報告(1)Aグループ
第9回 卒論内容報告(2)Bグループ
第10回 卒論内容報告(3)Cグループ
第11回 完成原稿内容指導(1)Aグループ
第12回 完成原稿内容指導(2)Bグループ
第13回 完成原稿内容指導(3)Cグループ
第14回 表題、参考文献、脚注修正指導
第15回 完成原稿の最終チェックと提出
授業外学習の課題 卒業論文執筆のため、当然、授業外での調査、学習、作業が多くなる。授業で指摘された点や課題などを授業外時間に調査、加筆すること。
履修上の注意事項 【対面授業】無【非対面授業】有(同時双方向:有、オンデマンド:有、課題研究:有)

授業は非対面授業を原則とします。卒業論文作成のための作業予定や報告担当などのスケジュールを守ること。自ら執筆作業のスケジュールを管理していくことが必要となる。短期間で完成できるものではなく粘りも必要となる。
成績評価の方法・基準 【期末試験】無
論文完成までの取り組み態度30%、卒業論文内容70%で総合的に評価する
テキスト 指定しない
参考文献 川本明人『外国為替・国際金融論入門<第2版>』中央経済社、2018年
上川孝夫・藤田誠一編『現代国際金融論(第4版)』有斐閣、2012年
主な関連科目 卒業研究、論文テーマと関連する授業科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
論文執筆上の質問、相談には、授業中はもちろん、随時応じます。とくに授業時間外で、学習上や執筆に関する相談をメールで受け付けますので連絡して下さい。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(F群) FCBS46061 2017~2017 4