授業コード 05400465 クラス 65
科目名 初年次セミナー 単位数 2
担当者 岩永 安浩 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 初年次セミナー:Freshperson Seminar
授業の概要  本セミナーでは, 2年次以降の学習のために知っておくと役に立つ金融マーケットのしくみについて学習します。授業は, テキストを輪読する形で進めていきます。報告者以外の者も必ず毎回テキストを読み込んできて, 疑問点や感想などを積極的に議論する姿勢が求められます。また, 輪番で市場動向についてコメントしてもらいますので, 日々の金融マーケットの動向を新聞やインターネット等でウォッチすることが求められます。
 本セミナーは, 「実務経験のある教員による授業科目」です。担当教員は信託銀行などでファンドマネージャー, 自己勘定トレーダー, クオンツアナリストなど資産運用業務に18年間に渡って従事してきました。本セミナーは, 資産運用を行う上で必須知識である金融マーケットのしくみについて学習し, 金融マーケットの実践的な情報の捉え方を習得します。
学習の到達目標 金融マーケットのしくみを理解し, 日々の金融マーケット情報を自分なりに解釈できるようになること, また, それと同時にプレゼンテーション能力も向上させることを目標とします。
授業計画 第1回 ガイダンス
第2回 金融市場のしくみを理解する(1)(テキスト第1章-1・2)
第3回 金融市場のしくみを理解する(2)(テキスト第1章-3)
第4回 金利の基礎知識(テキスト第2章-1)
第5回 中央銀行と金融のしくみ(テキスト第2章-2)
第6回 短期金融市場と中央銀行(テキスト第2章-3)
第7回 債券の基礎知識(テキスト第3章-1)
第8回 債券の利回りと長期金利(テキスト第3章-2)
第9回 長期金利の変動要因(テキスト第3章-3)
第10回 株式の基礎知識(テキスト第4章-1)
第11回 株価指数の基礎知識(テキスト第4章-2)
第12回 株価の変動要因(テキスト第4章-3)
第13回 外国為替市場の基礎知識(テキスト第5章-1)
第14回 為替レートの変動要因(テキスト第5章-2)
第15回 金融市場とのつきあい方(テキスト第6章)
授業外学習の課題 学習した範囲についてテキストの復習を行って下さい。
日々の金融マーケットの動きを観測するようにして下さい。
履修上の注意事項 【対面授業】無 【非対面授業】有(同時双方向:無、オンデマンド:有、課題研究:無)
成績評価の方法・基準 【期末試験】無
 レポート課題で評価します。
テキスト 三井住友信託銀行マーケット企画部 『60歳までに知っておきたい金融マーケットのしくみ』 NHK出版
参考文献 必要に応じて適宜紹介します。
主な関連科目 修大基礎講座, ファイナンスⅠ, ファイナンスⅡ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
基本的には, 講義の前後に質問等を受け付けます。それ以外の時間では, 事前にE-mailで連絡の上, 予約を取るようにして下さい。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(修道スタンダード科目) 2011~2016 1
経済科学部現代経済学科(修道スタンダード科目) WSSF10204 2017~2020 1
経済科学部経済情報学科(修道スタンダード科目) 2011~2016 1
経済科学部経済情報学科(修道スタンダード科目) WSSF10204 2017~2020 1